![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ce/245b20d88b7857e79a8171c7122f1d17.jpg)
この水道の蛇口、先日姪甥が集まった時に壊れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f3/531c3f957154e9d0c627f6c0b6913151.jpg)
シャワー式なのでとても便利でしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/eb/96aad8a2ee124862da8b070776a1fc4f.jpg)
やはり22年物・・・中のプラスチックが割れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/5a/aa55bd50519f08e357decfd8fb0b724a.jpg)
主人の帰国を待って替えました。
近くのホームセンターで¥39800、
工事費別途、 ¥12800
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
ネットで注文, 同機種 ¥26600
主人の知人にお願いして付けたいただきました。
お礼・・・・・・・・・・・・少々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/02/7bd105c87001faa87558e53e5ce0b7c1.jpg)
そして問題のエアコン、
家電量販店2か所で¥190000前後、
ネットで同機種・¥121000を見つけました。
工事はお隣の息子さん、プロです・・・・・
こちらもお礼で・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/49/049d8f50834114018a4be1f86c8705b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/70/f156bb5e79fd276555367c7eb65dd94e.jpg)
ジャジャン!
下置きから上にすっきりしました。
やはり大きな決定は主人がいないといけませんね。
スッキリしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
エアコンの音に気遣い無く過ごせますね~
省エネになっていますから、来年の夏はちょっとビックリ、嬉しい驚きになるのでは?
ネットってどうしてこんなにお安いんだ!!
でもね~
工事の事とかを考えると、、、
洗濯機の具合がよくないのでネットで見ましたが、、
お付き合いしてるすぐに飛んで来てくれる町の
電気屋さんでやはり買おうかなと思ってるんだけど
値段がずい分違うので、、、
あ~~
迷います。
エアコンすっきりですね。
お隣さんが工事してくれるって良いね。
やはりお付き合いが大事ね。
まず何時も感心させられるのはbonjiさん家はピッカピカ。
私もそれなりに掃除しているけれbonjiさん家とは差がありすぎます。
水道蛇口が交換、とかエアコンも・・・と故障とか変え替えが次々と出てきますね。
いかに安くつくようにとか考えるけれど、何にも出来ない主人なので結局、業者の人を頼っています。
我が家もどんな小さなことでもすぐ来てくれる地域密着の電気や(リフォームやさん)さんに。
bonjiさんのところジャジャン!で解決して良かったですね。
かなりの省エネになりますね、
先日少し暑かったので
おためしで、点けて見ました。
音の静かなのにビックリです。
静かすぎて、消し忘れて出かけてしまい、
7時間後、帰ってきてビックリ、
リモコンにある、電気代を見ると
9円でした。
安っ!
同じメーカー、形、番号で
こんなにも違うのでしょうか!
町の電気屋さんいいですよね、
うちは工事の方は、
主人が工場をしていた頃の
組合の関係で、知り合いが多いのです。
その辺は良いのです。
下についていた物を上にあげるので、
電気工事がありました。
あと壁のクロスは張り替えた時に、
エアコン壊れたら上に付けるので
クロス取っておいてもらいました。
古い家です。
先日知り合いの
高級マンションにお邪魔する事になり、
主人と出かけました。
素敵なところでモデルルームのよう、
そしてセンスが良いレイアウト、
刺激された主人は翌日から
また張り切って掃除掃除、
余分なものは出して置けません、
連れていかなければ良かったと
後悔しています。
リモコンに料金が出るんだ、すご~い
この夏も、来客以外ほとんどエアコン使わなかった我が家です。
新しいものになるのは何年先のことでしょう。
それより、ガスレンジと給湯器の方が心配
ネットは安いけど、いつも世話になっているリフォームやさん
なにかあると、すぐ飛んできてくれるから悩むなあ
気持ちいいですね。
台所の蛇口が延びない物なので
取り替えたいなぁと、思っていましたが
お値段ずいぶんするものなんですね。
洗面所は延びるので、掃除の時も
しやすいのですが、、、
使える間は使うことにします。
こちらは至って元気ですが、
世話しない毎日、パソコンに向かえても
ほんの少し、
iPhoneからです。
びっくりです、電気代出ます。
驚きの世界、
フィルターの掃除も自動です。
完全ではないので、
時々は掃除をした方がいいとか!
世の中進んでいます。
壊れました。
閉めるたびに、
取手が外れ、上手く調節していました。
主人も見るに耐えないようで
交換しましたが、
何でも日本は高いと嘆いていました。
簡単なものは、
安いのですが、
もう、大事に使えば、一生物だと
そういいまして、
いい物にしました。