主人の電話・・・・
「帰ったら検診を受けたいから予約して置いてくれ」
市から健康保険特定健康診査受診券が届いている、
簡単な検査+負担金を支払い癌の検査が受けられる、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5e/0449c26593e0206b10241bd666ea66e1.jpg)
マレーシアに行く前から、風邪気味で咳が出て、
あちらに行っても風邪をひきなおしたらしい、
咳が止まらない、
マレーシアの病院に行って(風邪、薬をもらい900円位)、
風邪の症状は治まったらしいが、
咳が残る、
それを気にして、肺がんの検査がしたいらしい。
またいつまたマレーシアに戻るかもしれないから、
11月上旬に帰国したらすぐに出来るよう予約したと。
私は胃、肺、大腸、子宮、乳がん
主人は子宮、乳がんを除き、前立腺を受ける、
まずは早期発見ですものね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
検診、頭からすべてを調べていますが、
そのため、安心もしますし、注意もします。
ご夫婦で同じ日に受けることができるのは
とっても良いですね。
早く、安心した方が精神的にも楽です。
健やかに楽しく暮らしてゆきたいですものですね。
ちょっとした心掛けで出来る事ですから。
ご主人さま、それまで咳が気になるけど、お大事に。
ドックも歯医者さんも思い立たないと
いつも後伸ばしになってしまします。
お二人で一緒に検診はとてもいいことですね。
我が家もこの春、夫が退職したから、
今後、会社での総合検診がなくなります。
二人でドック、見習わなくちゃ。
今年は忙しく抜けてしまいました、
大腸は内視鏡が済んでいますが。
何かあってからでは遅い、
早期発見だと思います、
2人一緒ではないのです、
私が先に
akkomamさんは毎年クリアですものね。
気がついたら、
手遅れは避けたいですよね、
今朝の電話では少しおさまったようですが、
信号が出ていると思い予約しました、
自営なので、会社の健診がありませんから、
自ら積極的に心かけないといけませんね、
どちらが寝こんでも楽しくないですから、
定期健診で毎月行っていたり、
検査したりしていますが、
主人はなかなかチャンス?がありません、
咳が出ているのも信号、
忙しさにかまけずに
健康に気をつけなさい、
きっとそう言う事かと思います。
昨年の人間ドックで
胃のレントゲンの精密検査、
尿酸値がぎりぎりでした。
何とかクリア、今年もクリアしてほしいです。
一回くらいかなぁ......
その時はその時って思ってしまって....だめですね
でも近いうちに眼科は行くつもりなんですが.....
母は私を頼りにしています、
倒れてしまうわけにはいきません、
1人娘に心配をかけたくありません、
世話になりたくもありません、
検査を受けて治療できるものは
早めにと思います。
かなり無理して仕事していましたから、
今になって焦っています。
年に1回
子宮、乳癌は必ず検査します、
みいやんさんも是非受けてみたは
いかがですか?
夫はドックで前立腺癌みつかり手術しました。
五年前ですが、今でも四カ月に一回は検査に
いってます。
早期に見つけることが大事な事分かっていますが、症状がないと、つい億劫になってしまいます。
何かにおされないと、なかなか・・・
ご主人良かったですね、
人間ドック、定期健診必要です、
私は昨年、お腹の痛みで
大腸検査、内視鏡で、無事通過、
弟の大腸がんの事もありましたから、
是非受けてみたい検査でしたが・・・
そのうちそのうちと、延ばしていました。
すっきりしました。
健康第一ですものね。