今日はDちゃんの命日。当家のボスドッグの爺さん犬(当時は若かった)が遊び相手にした犬。
この頃は、貧相なドッグフードだけだった。無知と言えばそうでしたね。TVで見たビタワン、ペディグリーチャムしか知らないし、ホームセンターでも今のように品揃えしてなかった。うちは味噌汁ご飯だと自慢する人よりはましな程度でした。犬餌を作るきっかけは、娘が犬のウンチの量が多いのは、餌の質が悪いと調べたからです。当時は近くのホームセンターであるのは似た様な物のように見えたので、作った餌と市販品を半分づつ混ぜてましたね。少しは良くなりましたが、ドッグフードの呪縛です。当家の犬達にはですが、時間があれば全て手作りを学び工夫した方が良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4c/579ec576d820a39b32f5124a6a4fd783.jpg?1652698737)
午後に草焼きをしました。孫犬は傍で見てましたが、アンちゃんは、玄関口で大人しく待って居る。躾も良くされていたようです。
昨晩は、当家で初めてのシャンプーでも大人しくのんびり、赤ちゃん用の風呂桶に浸かっていた。
歯ブラシ、点眼は嫌い、仰向けで抱かれると怖がる。他の犬との社会科学習は良く出来ている。懐っこく、全般に良い育ちをされた子だ。嫌な事も増えたけど、食べ物で埋め合わせしてくれるかな?