今日も寒いですねえ。
今のところ 風邪を引かずに来ているんですが・・・
今日も早く寝ようっと!
さて アマゾン。
いつも活用させていただいています。
もちろん私は町の本屋さん派ですが・・・
とはいえ 探すのに苦労する本とかCDとか
発売日前のものとかは ワンクリックしておくと 家まで届けてくれる。
この便利さには ちょっと対抗しがたいものがある。
そうは言っても アマゾンにちょっと不服があった。
それは 大人買いするときに起きやすい。
例えば 全10巻の漫画を買おうとした時 順番に出てきてくれればいいんだけど
結構 順不同で出てくる。
あれ 何巻買ったっけ?
と 途中で分からなくなり 結局12冊買ってたりする。
(あんさん 知りまへんがな。)
まだ 買う前に気付けばいいのですが 家に届いてから気づくと・・・・
いくら2冊あるからって BookOffに売りに行くのも耐えがたい。
そして もうひとつ。
たまに(1年に1回くらい?)しか 新刊の出ないコミック(また漫画)。
あれ?新しいのが出てる。
と 思って買うと・・・・
届いて読んでみると 家にあるわ これ・・・
ってことが 結構ある。
先日 黒子のバスケを大人買いしたときも 2冊買いをしそうになった。
すると アマゾンが 2冊のところを 強調し
本当にこれでいいですか?と 聞いてきた。
恐るべしアマゾン。
進化し続けてるよ。
そして 先日 この間買った本の発売日いつだったかなと クリックしたら なんと
「まんじゅうさんのご注文状況のお知らせ
お客様は、2013/12/27にこの商品を注文しました。 」
と 教えてくれた。
恐るべしアマゾン。
図書館にくる利用者さんも たまに
「アマゾンならすぐ買えるんだけどね。」
と おっしゃる方がいる。
こっちは無料だけれど だからこそすぐ貸出できないときもあります。
そう言われちゃうと・・・・・
にっこり微笑んで
「予約していただければ 必ずご連絡いたします。」
と 言うしかない。
多くの書店は すでにアマゾンに負けかかっているみたいだけれど
図書館の敵も やっぱりアマゾン?
恐るべし アマゾン。
いがぐりおも 町の本屋さん派?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
今のところ 風邪を引かずに来ているんですが・・・
今日も早く寝ようっと!
さて アマゾン。
いつも活用させていただいています。
もちろん私は町の本屋さん派ですが・・・
とはいえ 探すのに苦労する本とかCDとか
発売日前のものとかは ワンクリックしておくと 家まで届けてくれる。
この便利さには ちょっと対抗しがたいものがある。
そうは言っても アマゾンにちょっと不服があった。
それは 大人買いするときに起きやすい。
例えば 全10巻の漫画を買おうとした時 順番に出てきてくれればいいんだけど
結構 順不同で出てくる。
あれ 何巻買ったっけ?
と 途中で分からなくなり 結局12冊買ってたりする。
(あんさん 知りまへんがな。)
まだ 買う前に気付けばいいのですが 家に届いてから気づくと・・・・
いくら2冊あるからって BookOffに売りに行くのも耐えがたい。
そして もうひとつ。
たまに(1年に1回くらい?)しか 新刊の出ないコミック(また漫画)。
あれ?新しいのが出てる。
と 思って買うと・・・・
届いて読んでみると 家にあるわ これ・・・
ってことが 結構ある。
先日 黒子のバスケを大人買いしたときも 2冊買いをしそうになった。
すると アマゾンが 2冊のところを 強調し
本当にこれでいいですか?と 聞いてきた。
恐るべしアマゾン。
進化し続けてるよ。
そして 先日 この間買った本の発売日いつだったかなと クリックしたら なんと
「まんじゅうさんのご注文状況のお知らせ
お客様は、2013/12/27にこの商品を注文しました。 」
と 教えてくれた。
恐るべしアマゾン。
図書館にくる利用者さんも たまに
「アマゾンならすぐ買えるんだけどね。」
と おっしゃる方がいる。
こっちは無料だけれど だからこそすぐ貸出できないときもあります。
そう言われちゃうと・・・・・
にっこり微笑んで
「予約していただければ 必ずご連絡いたします。」
と 言うしかない。
多くの書店は すでにアマゾンに負けかかっているみたいだけれど
図書館の敵も やっぱりアマゾン?
恐るべし アマゾン。
いがぐりおも 町の本屋さん派?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
