パーソナルトレーナーMr.Sのひとりゴト

PトレーナーのMr.Sが....ただのひとりゴトです

Triceps Workout

2012-12-05 02:30:45 | うんちく・小ネタ

今日のトレーニングは上腕三頭筋。
昼休みの短い時間を利用してのトレーニングでした。

滑車のマシンを使ったトレーニングのポイントは滑車から伸びるケーブルと上腕の角度。
トレーニングは力学、物理ですから。

そこをよく考えてトレーニングしましょう。

ということで、今日行った種目は、
・クローズグリップベンチプレス 20kg,60kg,80kg,80kg,70kg
・プッシュダウン
リバースグリップでのプッシュダウン
オーバーヘッドでのプッシュダウン

の計4種目。昔は100kg以上で10回はやっていたクローズグリップが軽いのが悩みですね。体重が軽くなっているのも影響しているようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息抜き

2006-03-21 19:19:53 | うんちく・小ネタ

お客様に予定を変更していただいて、仕事は午前中で済まし、行きつけのハーレー屋さんに風で破損した部品を交換しにいってきました。祝日は道路が空いていて快適です。めずらしく今日は高速道路は一切利用しなかった一日でした。途中の駐車場で真っ赤なC6(コルベット)を発見。ちなみに燃費は23キロくらいとおかげで好調でした。気温も暖かくなり、夕方はV8エンジンを始動しました。チョークなしのキャブレター仕様ですが、一発始動でバッテリーを交換して3年以上たちましたが全く問題なしでした。近所のバイク屋を経由して30kmくらい走って久々に給油しました。こちらは6キロを少し超えるくらいの燃費でした。

来週はすこし忙しくなりそうで、今月の乗馬も今週が最後になりそうです。最近の息抜きといえば、地上120mにあるイタリアンレストランで、池袋から新宿、六本木ヒルズまでの夜景を見ながら過ごす時間が週に2、3回あるくらいです。もちろん、仕事の移動手段も十分息抜きになってます。 また、お台場のホテルからの夜景を見ながら食事をするのも好きで、残念ながら年に数えるくらいしかいけませんが、「ファウンテンズクラブ」というのに入会してみたりしています。2年後のお台場に「東京ベイコート倶楽部」ができます。ちょっと魅力を感じますが、自分の場合、都心に駐車場を借りるなどしないと十分活用できそうにもありません。

http://baycourtclub.jp/ ←東京ベイコート倶楽部

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震予報

2006-01-10 23:44:21 | うんちく・小ネタ

先月27日のブログでちょっとだけコメントしましたが、関東地方の地震について、いよいよ危険日が今週となってしまいました。 前回があたっただけに心配してますが、たいしたことなければよいと思います。予想では、日中に起きるそうです。 首相も閣僚もいまは東京から離れているという噂が、ホントかな? 家族には水を買っておくように言っておきましたが....

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006LAモーターショー

2006-01-09 01:33:32 | うんちく・小ネタ

今、米国のデトロイトで行われる北米自動車ショーに先駆けて、ロサンゼルスでモーターショーが開催されている。勝手に気になっているモデルを紹介してみます。昨日のカーグラフィックTVで紹介されていたブガッティ。2007_bugatti_veyron

世界で300名の限られた方のためのスーパーカーです。最高時速400キロオーバーという桁外れのパフォーマンスです。

ランボルギーニのコンセプトカー「ミウラ」 Lamborghini_miura_concept

個人的にはフォードのGTのようにそのまま復刻版みたいなデザインがいいなと思いました。

そして、非常に運転しやすいことで驚いた、ランボルギーニ「ガヤルド」のオープンタイプ、今回はDVDナビが標準搭載でより使いやすくなるようです。Lamborghini_gallardo_spyder2006

乗用車の中で加速が速いモデルは、現在はブレーキの効きもよく、その点で安全であるともいえます。スタートしてから60マイル(約100キロ)までの加速性能は早いモデルで4秒以下のようです。

手元の資料によれば、昨年試乗したランボルギーニの最高モデル「ムルシエラゴ」が、3.5秒。SL65AMGが4.2秒。SLRマクラーレンが3.6秒。フェラーリ612が4.1秒。今年、運が良ければ試乗できるであろうZ06が3.7秒だそうだ。2006_chevrolet_corvette_zo6_daytona_pace

←Z06デイトナペースカーバージョン

BMWのオートバイが2.8秒なので、ビッグバイク乗りにとっては驚く加速ではありませんが。 私の車選びはスタイリングなので、クーペはいいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロールキャベツ

2005-12-27 17:51:58 | うんちく・小ネタ

DQCCの取材の件でコナミスポーツ本社から連絡をいただいたので早速s監督に伝えておきました。

昨日は珍しく早めに仕事が終わったが、ラッシュと重なったため最悪でした。指導が早く終わっても夜まで都内にいたほうが良さそうです。

仕事の合間に陸運局に行って車検証を新しくしてきました。斎藤検査官が準備していただいたおかげで手続きはすぐに終了しました。

↓今日のランチ『ロールキャベツのスープ仕立て』

200512271744_1

久々に自主トレをして、後半の仕事に備えました。今日は夜まで仕事なので帰りは渋滞に遭わず快適なことでしょう。

噂によると来月中旬に南関東で地震が起きるそうですね。前回の噂の時は震度5弱を記録して東京ではエレベーターが止まるなど、交通機関に影響が出ましたが、今回もさほど被害がないことを祈ります。

「ストレッチの功罪」...同業者の方であればピンとくるかもしれません。最近の研究ではストレッチが悪影響を及ぼす可能性があるそうです。とりあえずストレッチをトレーニング前に入念に行うのはNG。トレーニング終了後に行いましょう。  その理由は、あなたのパーソナルトレーナーに聞いてみてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする