二輪ETCモニターとなって、はじめてバイクでのETC利用をしてきました。首都高ではいつもの係員が手を挙げて挨拶してくれました。東名と東北道、外環はETC専用レーンを通過できて快適でした。昨日は途中、大雨に遭いましたが、雨が降り出す前にカードをセットできたのでよかったです。雨が降り出してからだとカードセットができず、無線通行不可となってしまうのが欠点です。
最近、自宅マンションのトレーニング施設でレッスンしているお客様は残念ながら体調不良でお休みとの連絡を頂きました。状況の詳細はあらためて伺いませんでしたが、医師から運動不可との診断がされていないのであれば適度なエクササイズは逆にプラスになる場合も多々あります。昨日は、横浜の綱島、本日は東京の清瀬にあるマンション施設で指導してきました。今週はゴールデンウイークのおかげで二日間も休みです。バイクとクルマの洗車でもしようかなと思います。
天気がよかったので仕事帰りに、BMWのディーラーによって新車を購入してきました。年間の輸入台数がコルベットと同様、決まっていて納車がいつになるかわからなかったのですが、とりあえず、2台だけ輸入在庫があったので納車は5月中にできる見通しとなりました。車名は今のところ内緒ですが、100キロまでの加速が2.8秒(メーカー発表値)というBMW最強のマシンになります。