パーソナルトレーナーMr.Sのひとりゴト

PトレーナーのMr.Sが....ただのひとりゴトです

新車を購入してみました

2006-04-30 21:00:02 | 通販・買い物

二輪ETCモニターとなって、はじめてバイクでのETC利用をしてきました。首都高ではいつもの係員が手を挙げて挨拶してくれました。東名と東北道、外環はETC専用レーンを通過できて快適でした。昨日は途中、大雨に遭いましたが、雨が降り出す前にカードをセットできたのでよかったです。雨が降り出してからだとカードセットができず、無線通行不可となってしまうのが欠点です。

最近、自宅マンションのトレーニング施設でレッスンしているお客様は残念ながら体調不良でお休みとの連絡を頂きました。状況の詳細はあらためて伺いませんでしたが、医師から運動不可との診断がされていないのであれば適度なエクササイズは逆にプラスになる場合も多々あります。昨日は、横浜の綱島、本日は東京の清瀬にあるマンション施設で指導してきました。今週はゴールデンウイークのおかげで二日間も休みです。バイクとクルマの洗車でもしようかなと思います。

天気がよかったので仕事帰りに、BMWのディーラーによって新車を購入してきました。年間の輸入台数がコルベットと同様、決まっていて納車がいつになるかわからなかったのですが、とりあえず、2台だけ輸入在庫があったので納車は5月中にできる見通しとなりました。車名は今のところ内緒ですが、100キロまでの加速が2.8秒(メーカー発表値)というBMW最強のマシンになります。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二輪ETC取付完了

2006-04-28 21:12:17 | インポート

先月末には機材がバイク屋に到着していましたが、取付店舗の変更や私の日程の問題で、ようやく本日取付が完了しました。 車載器を取り付けるスペースがないので予め外付けボックスを注文しておきましたが、P1000006 警察の自転車についているような大きな金属製のボックスだったので余計無理ということで、後輪上部に取り付けました。雨天時は、泥が跳ね上がると思いますが、一応、防水なので大丈夫かと思います。 写真はアンテナとインジケーター部分になります。早速、明日は仕事で首都高と東名を使うのでETCで走行してみます。バイク用のレーダー探知機は振動などですぐに故障してしまいましたが、ETC機器はどれだけ耐久性があるか楽しみです。市販されたらもう一台の方にも取り付けたいと思います。もし、今回の試行用機器が壊れたら、ハーレー用のものが市販されれば取り付けようと思います。無料なのでそのまま壊れなければラッキーっていうことです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高級ホテルのサービス

2006-04-27 18:27:46 | インポート

日本橋にひときわ目立つ高層ビルが誕生しましたが、まだ一度も訪問することなく眺めているだけです。クライアントで何人か中華とフレンチを食べた話を伺ったことがありましたがあまり評判が良くありませんでした。フレンチの方はそれほど悪くないようですが、今日はそこにあるスパの話を聞きました。90分のマッサージで、6万円だそうです。常識的な価格でないとリピーターは難しいだろうということでした。

週に数回利用するイタリアンレストランでは、水のドンペリといわれるシャテルドン(500ミリリットル1500円)が飲めるのですが、私を含めてまだ3名しか注文がないそうです。ドンペリニヨンといえば、3月のカタログに限定高級版のエノテークヴインテージが、750ミリリットルで2.6万円だそうです。高級シャンパンには、クリュッグ「クロ・デュ・メニル」やボランジェ「ヴィエーユ・ヴィーニュ・フランセーズ」は、8.4万円もします。一方、グラスは1万円くらいだすとなかなかオシャレなグラスが手に入ります。ホーヤクリスタルフルールのグラスは、チューリップ型のかわいらしいグラスです。エルメスのサンルイ・ティスル・プラチナは5万円、同じくエルメスのサンルイ・エクセレンスは7.7万円と高いですが、変わったデザインで気品にあふれています。ただ、家庭で楽しむのとお店で楽しむのとでは雰囲気が違いますから、どうしてもお店に行ってしまうものだと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中朝併合

2006-04-26 16:24:07 | インポート
今朝10時から二輪ETCモニター1000名の追加受付が開始されました。ボスホスで追加エントリーしようと思いましたが、毎週高速には乗らないので辞退しておきました。また、週末からエリアが拡大されるのでクレジットカードと併用する心配なく無線通行できそうです。

都心のレンタカーでハーレーのトライクを借りることができるそうです。トライクは3輪の自動車でバイクのように解放感ある乗り物です。免許は普通車免許でヘルメット着用義務はなし、税金は側車付二輪車扱いなので最大4千円かな?見た目は、前輪が二輪のスポーツカータイプと後輪が二輪のオートバイタイプがあります。普通は四輪車と同じようにドライブシャフトにディファレンシャルギアを介して、マルチリンクまたはダブルウィシュボーンのサスペンションですが、今回のレンタカーは、残念ながらベルトドライブのようです。

最近は、近くの共産圏がいろいろな問題でよくニュースを騒がせています。支持率獲得のためか、隣接する民主国家も類似した態度を政治的にしかけています。この際、将来の南北統一を視野に、平和的に北を併合してしまった方が解決が早くなりそうな気がするのは私だけでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想ポイント達成

2006-04-26 00:00:25 | インポート

夕立が降るとのことでしたので、大したことないだろうと予想し、雨具は持たず、移動していたら、雷雨に激しい雨にさらされてしまいました。しかしながら、ジーパンが少し濡れてしまっただけで、実害もなく目的地に到着できました。昨日は、東京上空に飛行船が遊覧していて、BMW3シリーズの宣伝をしていていつもより低空で飛んでいたのでよく見えました。

クレジットカードの明細が届きました。楽しみにしていたボーナスポイントは、300ポイント。ということは、昨年度のカード利用額が300万円を超えたということでした。予想通りの結果ではありましたが、今のところこれ以上カード利用額を増やすのはしばらく先のことでしょう。行きつけのバイク屋さんが加盟店になってくれると400ポイントも視野には入れそうですが、カードでクルマを買った、家を買った、という人がいる中、ちょっと少額決済しかできないのが情けない感じがしますが、仕方ありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする