すいている国道をいつものように飛ばしていたら、左前方に隠れていた白バイを発見!案の定追いかけてきて後ろに着かれました。スピード違反を切られてはいけないということでアクセルをすかさず戻しエンジンブレーキで減速、白バイは猛スピードで私の前を走っていた80年代のホンダバイクを追いかけていきました。しかし、スピード以外の違反はしてないことが幸いして、誰も捕まることなく白バイは交差点で転回してあきらめてました。
先日は車載器は正常にカードを認識しているのにゲートが通過できなかったことに納得がいかず、ふたたびETCゲートの通過を試みました。今日は東関東自動車道です、やはり通過できず、出口の料金所でカードを手渡しするものの結局ETCカードが使えませんでした。そこで帰りは別のETCカードでチャレンジしたところ無事に通過することができました。カードの故障で車載器の故障でなくて良かったです。二輪用はクルマより高く5万円くらいするから故障してほしくない部品です。来週には新しいETCカードが再発行されることになっています。ICチップのカードは壊れやすいということですかね。
帰りの16号線で対向車が中央分離帯を越えて追い越し車線に突っこんでいる軽自動車がいました。おかげで大渋滞事故直後らしく緊急車両は到着してませんでした。
<iframe marginwidth="0" marginheight="0" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=7001&pid=874864667" frameborder="0" width="234" scrolling="no" height="60" allowtransparency="true"> </iframe>
「人気blogランキング」はこちら!!