パーソナルトレーナーMr.Sのひとりゴト

PトレーナーのMr.Sが....ただのひとりゴトです

記念硬貨

2008-11-30 12:00:09 | インポート

新車販売が低迷する中、市場を活性化しようと昨日、神宮外苑でクラッシックカーのパレードが行われた。ディーゼルの商用車と違って排ガス規制で公道走行不可とはならない為、触媒なしやキャブレター仕様も多く有害物質の排出量は最新モデルの数十倍から数百倍がざら。新車販売というよりは中古車販売が活性化するのでは?と思った次第です。モノを大切にするというコンセプトの方がピッタリのような。

今日は中野のゴールドジムに来ています。お客様が遅刻しているのでブログ更新(;^_^Aプロテイン飲もうと自販機使ったら認識しないのでコインを確認したら、ブラジル移民100周年の記念500円玉でした(・・;)

記念硬貨が流通してるとは知りませんでした。

<IFRAME frameBorder="0" allowTransparency="true" height="60" width="234" marginHeight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=7001&pid=874864667" MarginWidth="0"><script Language="javascript" Src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/ jsbanner?sid=7001&pid=874864667"></script><noscript></noscript></IFRAME>

「人気blogランキング」はこちら!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツブランド

2008-11-29 23:33:12 | インポート

帰宅したらカルティエのカタログが届いてました。女性モノばかり、女性はオシャレができてうらやましく思いながら、私にはあまり縁がないなー。最近、銀座のブティックにいってサングラスの補修をしてもらったが...

いつも丸の内仲通り沿いのビルの駐車場を月極で利用していますが、今の時期イルミネーションがすごく綺麗です。最近は涼しくなったので歩くのも苦になりません。いつも歩く方向と逆方向の国際ビルに昨日オープンしたお店が、ドイツの高級レザーブランド「オファーマン」のブティック、デパートでは購入できたらしいけど、日本初上陸のフラッグシップ店としてオープンだそうです。財布とか小物が気になりますが、同じくドイツの時計ブランド「ノモス」のサンダイヤルが気になります。月と太陽の位置から現在時刻を投影するというリング状のオシャレな時計です。

「人気blogランキング」はこちら!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局、純正品がお得

2008-11-29 17:00:46 | インポート

日中のさいたまスーパーアリーナは陽射しが暑い!トレーニングメニューが変わって激しく筋肉痛になったお客様、2回目ですでに適応したようで今日から強度の見直しでした(^-^)

高速で都内へ移動、本日午後は自宅出張と外国人のお客様。途中、電話でバッテリー価格をチェック(^^)vライコランドのセール価格で2万チョット、ネット通販より高い(@_@;)参考までにハーレー純正バッテリーは1.9万。ということでBMW純正が1.5万で最もお得に...セールで安ければ、と思ってましたが、まだBuellのバッテリーは大丈夫そうなのであわてる必要はなさそうです。

<IFRAME frameBorder="0" allowTransparency="true" height="60" width="234" marginHeight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=7001&pid=874864667" MarginWidth="0"><script Language="javascript" Src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/ jsbanner?sid=7001&pid=874864667"></script><noscript></noscript></IFRAME>

「人気blogランキング」はこちら!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッテリーも共通!

2008-11-28 21:35:07 | インポート

渋滞する車列、車道の空き地から車列に向かってバックしてくるクルマ!私の後ろのクルマがクラクションを盛んに鳴らすもバックし続けるクルマ。クラクションのかいなく、衝突!朝から災難だなーと他人ゴト。

国道のバイパス、左折禁止の脇道にむかって10トントラックがハンドルを大きく左に...と思ったら急に右に...10トントラックがおもいっきり揺れる!危なねっ、何事だ!と思って脇道を見てみたら警官隊が左折禁止違反を取り締まっておりました。

面白いことが色々ありましたが、昨日と今日、ともに雨でずぶ濡れということにはならずほとんど濡れることなくすみました。ということで連日BMW-K1200Sですが、ヘッドライトのバルブがもう一台のBuell-XB12Sと同じH7と共通なのが、バッテリーも同サイズであることが判明!BMW純正バッテリーが14Ahで国産バッテリーにすると12Ahで容量が低下することも最近知りました。国産だと古川電気のみが同じサイズで14Ahを販売しているようです。今まで2台とも12Ahだったので今回から容量upさせようと思ってます。今日から実施中のライコランドのセール価格が気になるところ。

<IFRAME frameBorder="0" allowTransparency="true" height="60" width="234" marginHeight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=7001&pid=874864667" MarginWidth="0"><script Language="javascript" Src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/ jsbanner?sid=7001&pid=874864667"></script><noscript></noscript></IFRAME>

「人気blogランキング」はこちら!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニアミス

2008-11-27 10:08:17 | インポート

首相が医療費削減について予防の重要性を説いた談話に対してマスコミが配慮に欠けた発言だと騒いでいるようだが、暴飲暴食した挙句、高血圧や糖尿病になったヤツの医療費を健康に気遣って努力している人が年に数十万円も負担するのは理不尽なのは当然だ!一層のこと、生活習慣病の治療費は健康保険の適用外にするのがベストだろう。

昨日は首都高上野線でバイクが事故ってライダーが高架下の一般道に転落したようで、ちょうど事故が起きる少し前に通過したばかりのところでした。同様の転落は数ヶ月前に羽田線でもあったのが記憶に残ります。でも不思議、居眠りしてたのか、制限速度の3~4倍くらい出してたんですかねー。事故原因が気になります。日曜に首都高閉鎖して見分だそうです。

<IFRAME frameBorder="0" allowTransparency="true" height="60" width="234" marginHeight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=7001&pid=874864667" MarginWidth="0"><script Language="javascript" Src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/ jsbanner?sid=7001&pid=874864667"></script><noscript></noscript></IFRAME>

「人気blogランキング」はこちら!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする