パーソナルトレーナーMr.Sのひとりゴト

PトレーナーのMr.Sが....ただのひとりゴトです

ゲームは代替にならず

2007-12-31 17:47:32 | インポート

実は、郵便局が民営化したので、年賀状の購入は取りやめることにしました。営利目的の民間会社の為に近代になって慣習化されたものを継続するのはいかがなものかということで、ヤマトや佐川も年賀状サービスをはじめて競争することになるまでやめておこうということです。
時事通信社の報道によれば、イギリスの大学の研究で、最近先進国で流行の兆しがある体感型ゲームと実際のスポーツの消費エネルギーについて発表がありました。子供の肥満問題でゲームも問題視されている要因の一つですが、やはり体を動かしているとはいえゲームはあまりエネルギーの消費にはならないようです。ただ時事通信社の報道では安静時のエネルギー消費量を体重1kgあたり19kcal/minとしていて、体重が50kgの人は1時間に57,000kcal消費するという間違った報道をしているようなので、正しい数値を推測すると、体感型ゲームでは、ボーリング、テニス、ボクシングがそれぞれ2.4METS,2.5METS,2.4METSでボーリングは立ってゲームをすれば実際のスポーツに近いですが、テニスに関しては1/3以下ですし、いずれも時速3.6キロ程度のゆっくりとした歩行の方が消費カロリーが多いという結果のようです。ゲームするより散歩したほうが肥満解消になるということですね。

<IFRAME frameBorder="0" allowTransparency="true" height="60" width="234" marginHeight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=7001&pid=874864667" MarginWidth="0"><script Language="javascript" Src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/ jsbanner?sid=7001&pid=874864667"></script><noscript></noscript></IFRAME>

「人気blogランキング」はこちら!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年納め、新型GT-Rを追い抜く,,,

2007-12-30 21:13:52 | インポート

いわゆる世間一般の仕事納めとなりました。雨が降っているとBMWに乗ることが多いですが、今日はBuellに乗って、首都高中央環状線経由で中野のゴールドジムまで。途中強く降られることもありましたが、首都高では横浜ナンバーの新型日産GT-Rと併走、走っている姿を初めて目撃しました。もちろん最終的にはGT-Rを追い越しましたが、ちなみにスタッドレスに履き替えるだけでも120万円以上コストがかかるようです。全天候対応のスーパーカーは世界に類を見ませんが、セカンドカーを持っていても同じかという話をクライアントとトレーニング終了後に雑談しました。帰り道は環七経由、普段の日曜よりもかなり空いていました。運転するのも今日で今年はおしまいかな?とりあえず泥だらけの2台を洗車して、明日はクルマを洗車しようかなと思います。

<script src="http://www.jvcmusic.co.jp/junjitakada/blog/js/blogparts.js" type="text/javascript"></script>

「人気blogランキング」はこちら!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高性能バッテリー

2007-12-29 20:42:46 | インポート

先週は、中央環状線を外回りしましたが今日は内回りしました。開通初日と違って空いていて、東北道の川口インターから甲州街道まで約20分で到着、すばらしい。昨日はBuellとBossHossだったので今日はBMW、そういえば中央環状線はまだBMWでしか走ったことがありません。ボスホスにはODEYSSEYという高性能バッテリーが使われてます。昔はACデルコでしたが、半分くらいのサイズになっています。普通のバッテリーは半年放置すると放電してしまうため再充電が必要ですが、オデッセイは2年は大丈夫だそうです。Buellのバッテリーにもオデッセイを使いたいなと思ってサイズを確認したら適当な大きさのがありませんでした。初年度のビューエルが1年でバッテリーが駄目になってしまった理由もわかりましたが、ODEYSSEYにすれば、それが4年以上交換不要になりそうなので,,,

<IFRAME frameBorder="0" allowTransparency="true" height="60" width="234" marginHeight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=7001&pid=874864667" MarginWidth="0"><script Language="javascript" Src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/ jsbanner?sid=7001&pid=874864667"></script><noscript></noscript></IFRAME>

「人気blogランキング」はこちら!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ZR-1

2007-12-28 17:49:28 | インポート

2009年のシボレーコルベットにZR1モデルが投入されるそうです。現行の6200ccのLS3に過給器を搭載して620馬力を叩きだします。2009_corvette_zr1 メーターは370km/hまで刻まれ、フェラーリだと交換に一枚80万円するカーボンセラミックブレーキディスクが標準搭載、それでいて市販車最大のサイズを誇るブレーキパットが装着されるとのこと、また日産GT-Rを彷彿とさせるツインプレートクラッチを採用しているそうです。ZO6のLS7が使われなかったのは7000ccとはいえビックブロックではなくスモールブロックなのでシリンダー側面の厚さに余裕がなく過給には不向きということです。どんなパフォーマンスか興味がありますが、個人的にはZO6で十分な気がします。
午前中はビューエルで仕事に向かい、午後は降水確率が高いので乗馬は中止してボスホスにETCを取り付ける作業の時間を繰り上げてハーレーダビッドソン埼玉北に行ってきました。200712281626000 取り付け終了後にヒューズが飛ぶハプニングがありましたが、問題なく作業完了。しかし、帰りにエンジンが不調。プラグがかぶっている感じがして、正月にプラグの清掃をしなくてはと思いつつ、東北道で80マイルくらいで走行,,,岩槻に着いたときにはエンジンは快調に戻ってました。運良く雨に降られることもなくラッキーでした。ETCマイレージ登録も四輪車載器から二輪車載器に情報変更をすまし、来月末には16,000円の高速無料通行の特典が付くことになりました。走行後のチェックでチェーンが伸びてきているのが確認できました。次回は2回目のチェーン調整をしようと思います。ちなみにバイク屋の往復で約2,600円分の燃料を消費しました。

<iframe marginwidth="0" marginheight="0" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=7001&amp;pid=874864667" frameborder="0" width="234" scrolling="no" height="60" allowtransparency="true"> </iframe>

「人気blogランキング」はこちら!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抱負

2007-12-27 10:27:02 | インポート

久々にBMWで出動、一発始動ですがいつもよりセルが長めに回ってました。寒さのせい?週に4回くらいは給油のためスタンドに寄りますが、年内はクルマへの給油はなさそうです。自主トレの用意を忘れ、あまり健康的とはいえないですが、来年からはゴールドジムに加え、セントラルスポーツの会員にもなったので、真面目にトレーニングしようかと思ってます。
今日は千代田区在勤在住コミュの朝オフに参加してみました。早朝から仕事だったので解散直前の合流であまり交流できませんでしたが、また機会があったら参加してみたいです。

<IFRAME frameBorder="0" allowTransparency="true" height="60" width="234" marginHeight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=7001&pid=874864667" MarginWidth="0"><script Language="javascript" Src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/ jsbanner?sid=7001&pid=874864667"></script><noscript></noscript></IFRAME>

「人気blogランキング」はこちら!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする