パーソナルトレーナーMr.Sのひとりゴト

PトレーナーのMr.Sが....ただのひとりゴトです

BMW、もて耐優勝

2008-08-31 23:51:56 | インポート

今日のクライアントはサザンのコンサートに行ったんだけど、他にも知り合いが行ったと言っていたけど、誰だったかど忘れしてしまいました。特にファンでもないから聞いても印象に残らないみたいで忘れちゃいます。でも再来年には新曲を携えて別会社から復活するそうで良かったですね。
帰り際に、ボスホス東京392o6520 に寄り道したら運良く2台目の四人乗りトライクを見ることができました。10月に再びボスホスツーリングが企画されそうということで楽しみです。BMW乗りの中年夫婦が来店してきてクライスラーのトラックがリッター1キロで同じくらいの燃費だと勝手なこといっていたのでこのエンジンはGM製で、遠出すれば10キロくらい走りますよ~。と教えてあげました 今年は応援に行けませんでしたが、チームBMW、もて耐優勝おめでとうございます。来月のスポーツツーリング、楽しみにしています。

<iframe marginwidth="0" marginheight="0" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=7001&amp;pid=874864667" frameborder="0" width="234" scrolling="no" height="60" allowtransparency="true"> </iframe>

「人気blogランキング」はこちら!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワハラ

2008-08-30 17:22:19 | インポート

首都高中央環状線を走り、分断されたジャンクションで降りて再び環状線を走り中央道方面へ、相変わらず地下トンネルはガラガラ、私の他にクルマは2台しか見ませんでした。数ヶ月前覆面に埼玉線で捕まりましたが、東京線でも取締をしているのをはじめてみました。対向車線だったので害はありませんが、白バイが違反車を捕らえるところでした。
最近の豪雨、上空には寒気がともなっていないので予測不能なゲリラ豪雨ではなく、夏の終わりのよくある雨だそうです。それにしてもこんなに強く降ったことはあまり記憶にありませんね!近くに元荒川が流れてますが、過去に見たこともない水位に上昇していました。
陸上自衛隊で教官が「火薬をなめたいヤツはいるか!」みたいなことを入隊したばかりの新人自衛官に激を飛ばしたようで、粘土状のプラスチック爆弾を口にして病院に運ばれたそうです。匂おうだけにしておけば、、、と思いましたが。友達が昨日、突然解雇されたなんて哀しいことを日記に書いていたこともあり、このパワハラの行方が気になります。

<IFRAME frameBorder="0" allowTransparency="true" height="60" width="234" marginHeight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=7001&pid=874864667" MarginWidth="0"><script Language="javascript" Src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/ jsbanner?sid=7001&pid=874864667"></script><noscript></noscript></IFRAME>

「人気blogランキング」はこちら!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センサー交換

2008-08-29 23:37:41 | インポート

いわゆるゲリラ豪雨というやつですか、昨夜に引き続き今日も遭遇してしまいました。今日は鴻巣で降られて、途中から降っていない地域にでたのでまあ良かったですが,,,でもすぐそばで雷が落ちるのを経験してしまいました。光と音がもの凄かった、マフラーからのアフターファイヤーの音なんかかわいいものです。仕事はBMW-K1200Sで向かいましたが、Buellのパーツが納品されたので5日ぶりにBuell-XB12Sに乗り換えてハーレーダビッドソン埼玉北店へ、店員さんに「昨日、首都高走ってたでしょ?」といわれ、BMWで疾走する姿を目撃していたようです。走行距離は8万6千キロを超えたところですが、エンジン等のメカニカルな部分は昔と違ってオイルのにじみすら皆無で絶好調ですが、コンピューター制御されているため今回はアクセルに対応するセンサーであるスロットルポジションセンサーを新品に交換しました。チッコイ部品なのに2.6万円もする部品であります。交換して終わりかと思いきや、本体部分のハーネス(配線)が切れかかっていることが判明、信号で止まるためにアクセルを戻すとエンジン回転数が戻りすぎてストールする現象が初期に発生しましたが、走っている間に学習機能?が働いたのか、快調になりました。今回からエンジンオイルをハーレー製からホンダ製に変えましたが、少し軽快に回ってくれているような気がします。

<iframe marginwidth="0" marginheight="0" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=7001&amp;pid=874864667" frameborder="0" width="234" scrolling="no" height="60" allowtransparency="true"> </iframe>

「人気blogランキング」はこちら!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北京オリンピック裏事情

2008-08-28 16:35:44 | インポート

今日は首都高、環状線から5号線を使って都心入りしました。本来、3車線から2車線になるところがタンクローリーの炎上事故の後遺症で1車線なので早朝6時すぎにもかかわらず予想どおり渋滞(`へ´)そこで前から用意していた迂回路を通ることに!<embed src="http://route.alpslab.jp/fslide.swf" width="320" height="240" type="application/x-shockwave-flash" flashvars="routeid=7e7e676375b151806c179690e374ddd8"></embed>
板橋本町で降りて北池袋で環七や山手通りを経由せずに再び首都高に乗るというルート。快適に走行することができました(^-^)閉幕した北京オリンピックですが、今日からパラリンピックが始まります。中国選手の大躍進、人種の違いは関係ないことを証明していて、日本人でもトレーニングの環境さえ整えば勝てるってことでしょう。ところでバス乗り場でのマナーが良くなったそうですが、スタジアムの指定席に従わない現地人に迷惑したとか、、、勝手に空いてる席を占領、座らずに立っているとか、、、退かずに外国人にそっちいけみたいなこと言ったりとか、、、なんでマナーがないのか不思議です。

<iframe marginwidth="0" marginheight="0" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=7001&amp;pid=874864667" frameborder="0" width="234" scrolling="no" height="60" allowtransparency="true"> </iframe>

「人気blogランキング」はこちら!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタバで試飲

2008-08-27 19:33:41 | インポート

スターバックスでコーヒー豆を選んでいると、店員さんが試飲させてくれました(^-^)、試飲したアフリカ産の豆と入門用?のブレンドの2つを挽いてもらいました。

メルセデスのハイパフォーマンスマシンのひとつであるC63AMGを試乗中に事故ったヤツがいたらしい、添乗員が乗っているのに150キロで暴走したらしい!しかもドライバーは23才!試乗が承諾されたのも驚きだが、注意を怠った添乗員が書類送検されたそうです。

仕事の合間にタイヤ交換!今回は前後同時の交換でした。BMWでこの組合せは珍しいと私が選定した銘柄に対するコメントをいただきましが、これで2万キロはもつんじゃないかと思います。んー、どうしてBuellより保つんでしょ?と考えてましたが、ブログを書きながらその理由にフト気が付きました。

<IFRAME frameBorder="0" allowTransparency="true" height="60" width="234" marginHeight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=7001&pid=874864667" MarginWidth="0"><script Language="javascript" Src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/ jsbanner?sid=7001&pid=874864667"></script><noscript></noscript></IFRAME>

「人気blogランキング」はこちら!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする