色々とお問い合わせの多い逸品は持参しますので、この機会に試されてみては如何でしょう!

2019-09-17 22:47:28 | 日記
いよいよ明後日に東京フェアーを迎えまして本日は出荷作業に大わらわ!
(僕は女将から出荷は手伝わない様にと!間違えますので。作業にはとことん向いていないタイプ
みたいなので。)
今日はフェアーに持参致します逸品達の御紹介をさせて頂きます。
お問い合わせ頂きました、

こちらのトラウザーですが、実は林さんに無理を言いまして作って頂いた逸品なんです。
(僕が欲しかったので)
金茶のコーデュロィのトラウザーになります。
このトラウザーには色々とギミックがございまして、先ずは、

ミミの代わりにオレンジの糸でミミに代用できるステッチを!

このステッチのおかげでサイドに此の様なアタリ感が加工で生まれるんです!
日頃から、林さんが
(洗い加工せな服が丸くならへん!)と言われております。
パターンも大事なのですが、新品の洋服には必ず糊がありますから洗う事に依って糊も
流され生地自身も自然な雰囲気になりますし、此の様なアタリ感も生まれるので洋服自身に
息が吹き込まれるのかもしれませんね。
しかし一番大事なのは着用される方が、着てなんぼですので。着用してあげる事が洋服に
とって一番幸せな事かと思います。)
ジップは

ユニバーサルの真鍮ジップになります。
バックポケットは、

2mm幅の両玉縁になり、クオリティーの高さの証です。
そして、

サイドポケットは、縦切りになります。
(此の縦切りですが、僕が拘るのは50〜60年代のデッドストックのトラウザーなどは、此の
縦切りポケットが多いんです。実際TAKE IVYなど見ましてもアイビーリーガースのチノパンや
フランネルパンツのポケットは縦切りですので。)
メンズファッションって大袈裟なデザインなどは必要なく、こういう細かなディティールや拘りなのでは
ないでしょうか!
洋服は所詮脇役で、着用されます本人が主役と思いますので。
洋服が目立ってはいけないと思うのです。
ですから着物の羽織などと同じで、

パンツ裏などの見えない部分の拘りが嬉しいですよね。
僕の祖父が呉服屋でして、花街に出向いた時にパッと羽織を脱いだ時の羽織の裏に拘るのが粋と教えられましたので。
このトラウザーですが、サイズ感はウェポンのチノなどと同じですので御安心下さい!
それからお問い合わせも沢山頂いておりますSEALUPの別注PORTFINOも各サイズ持参しますので
試着なさってみてください。
かなり男前ですので。
予約解禁しましたDIEMMEのGARDAも

サンプル持参しますので手にとってご覧下さい!
それから、こちらもお問い合わせが多い逸品で、

バブアーのボーダー!
唯一SLシリーズで英国製です!
こちらも各サイズ及び

オイル抜きの見本も持参致します。
それからサイズ感の問題でお問い合わせも多かった

パラブーツ別注ミカエルのサンドスウェードですが、オイルヌバックを全サイズ持参しますので、
そちらでサイズ感を確かめて下さい!
予約も延期致しますので、フェアー中の御予約はお受けさせて頂きます!
それから嬉しい事にアンデルセンーアンデルセンから、

ボーイズで来春の予約会をしてほしい!とオファーがございましてコットン5ゲージのサイズサンプルも
ご用意させて頂きます。
来春は僕のヘビロテしておりますペトロームも復刻されますので!
お楽しみに!
林さん監修ハリスツィードのパッチワークベストも持参致します。
こちらもディリーにお使い頂ける逸品かと!
毎シーズン定番として展開しております、

VANSONのネイビーライダースや芋ジャンなども試着して頂けるように各サイズ持参させて頂きます。
来年の御予約に是非試着してみて下さい!
クレッシェントも

ダウンシャツからオールパーオパスに

NBNWなどもサイズ揃えてお待ちしております。
新品とは思えないヴィンテージライクなT−SHやスウェットを作り込んでくれますロスのMIXTAも

来春の御予約お受けさせT頂きます!
林さんが手掛けますM.I.D.Aに別注しましたA-2も

各サイズ揃えてお持ちしますので、サイズ感をお試し下さい!
入荷後、即完売を続けておりますフランス製マリンキャップも

少量ですが入荷しましたので持参
させて頂きますね!
色々とお問い合わせの多い逸品は持参しますので、この機会に試されてみては如何でしょう!

追伸

女将からの伝言です!


*********************************************************************************************
BOYS TOKYO FAIR

日付 9月20日(金)〜22日(日)

時間 12時〜20時(最終日は18時まで)

場所 レンタルスペースさくら
   〒153-0061 目黒区中目黒2-5-28
   地下鉄日比谷線・東急東横線 中目黒駅より 徒歩 8分

電話 090-1571-9547(フェア期間中のみ)


*********************************************************************************************

オーダーにてスーツ、シャツをご希望のお客様はアポイントをお願いいたします。

お買い物のみの方はアポイント不要と致しました。
期間中はどなたでもお越し頂けます。

フェア用に沢山の別注新商品をご用意いたしてお待ちしております!

店舗は、フェア準備に伴いまして

9月17日(火)〜25日(水)の間、お休みとなります。

この期間中の商品発送業務もお休みいたしますので、よろしくお願い致します。




こんな感じでオールマイティーにお楽しみ頂けるDIEMMEです!

2019-09-16 20:00:38 | 日記
僕もかなりヘビロテしておりますが、購入されました方々も殆どの方が、
ヘビロテされていると思います、

イタリア製DIEMMEの来年春夏の御予約を本日より解禁とさせて頂きます。
(既に僕がサンプルを履いているのを見て先行予約されている方もチラホラ)
スタイルはGARDAになりまして

お色はタバコで別注させて頂きました。
(このサンプルが3rdモデルになり代理店のY君にはかなりご迷惑お掛けした逸品です、
思っている色目と違う!の僕の声で3回もイタリアでサンプルアップを試みてくれました。
それも嫌な顔一つなくです。常々僕自身文句が多いので本当に代理店の担当者さんには
迷惑を掛けていると思うのですが、お陰様で思った以上の逸品達を作れているので、
本当に感謝しております。)
サイドビューは、

こんな感じになります。
ソールは、

皆さまご存知のノンスリップソール!
タバコってお色目のスウェードですのでソールも真っ白じゃなくて

生成り掛かったソールにして頂きました。
DIEMMEは本来イタリアの登山靴メーカーでして、こちらのソール自身も登山靴の
副資材で作られており、アッパーのスウェードもスニーカー用じゃなくてドレスシューズ
の皮革からセレクトしているのです。
それに見えない部分なのですが、インナーは全てカーフで作られておりますので、足に吸いつく
様な履き心地が実現されております。
(履いた方がリピーターとなるのも頷けますね、僕自身がリピーターで毎シーズン新しい
色目を作って履いておりますので)
着熟しも、オールマイティーで

A710に別注FELCOのサーマルに

SEALUPの

PORTFINOなどもお似合いですよ!
こちらのPORTFINOは、70年代に存在しましたストロングギャバで別注しておりまして、
来春にお届けする逸品になります。
こちらも各サイズ揃えておりますので、東京のフェアーでも試着して頂けます。
ご予約もその際頂ければ大丈夫ですので。
来春デビューのaa710に合わせて

インナーのパイピングもホワイトで別注しております。
御期待下さい!
話題を呼んでおります、

70年のM-65のデッドストック生地でオーダーしましたスーツにもバッチリお使い頂けますね。
インナーのシャツはイタリアはローマのいアメトラブランドデジャブのワークシャツになります。
真夏には、

FELCOに別注しましたロンTにボーイズ別注ベーカーショーツなどにも如何でしょう!
こちらも話題の逸品、

林氏別注かつらぎチャコール518に林さん監修のコットンネルジャケットなどの
着熟しにもバッチリですね。
インナーも、

エンパイアーに別注しましたメランジェチャコールのウェスタンシャツなども
良くお似合いですよ!

こちらは、今週の東京フェアーでデビュー予定です。
バックスタイルも、

当然ウェスタンヨーク採用しております。

こんな感じでオールマイティーにお楽しみ頂けるDIEMMEです!

追伸

女将からの伝言です!

*********************************************************************************************
BOYS TOKYO FAIR

日付 9月20日(金)〜22日(日)

時間 12時〜20時(最終日は18時まで)

場所 レンタルスペースさくら
   〒153-0061 目黒区中目黒2-5-28
   地下鉄日比谷線・東急東横線 中目黒駅より 徒歩 8分

電話 090-1571-9547(フェア期間中のみ)


*********************************************************************************************

オーダーにてスーツ、シャツをご希望のお客様はアポイントをお願いいたします。

お買い物のみの方はアポイント不要と致しました。
期間中はどなたでもお越し頂けます。

フェア用に沢山の別注新商品をご用意いたしてお待ちしております!

店舗は、フェア準備に伴いまして

9月17日(火)〜25日(水)の間、お休みとなります。

この期間中の商品発送業務もお休みいたしますので、よろしくお願い致します。




カジュアルはフリーとなりますので、お時間ございましたらお気軽に!

2019-09-15 18:05:25 | 日記
今日はお問い合わせの多かった別注カシミアのスウェーターを

御紹介!
英国の工場にカシミア100%(TODD&DUNCAN)で別注致しましたクルーネックのスウェーターになります。

こんな感じでハリスツィードのヘリンボーンなどにもバッチリお似合いですね。
全体像は、

こんな感じで僕で36サイズ着用になります。
お襟には、

ヴィンテージライクなガゼットも編みたてで演出しております。
お袖口や裾のリブも

ヴィンテージライクな長リブになります。
お色は、

綺麗な発色のレッドに定番のキャメルとシルバーそしてインディゴってネーミングのブルーの4色になります。
お楽しみに!
他にも、

モヘア素材でハーレーに別注したノルディックもございます。
昨年僕もシルバーを購入致しましてヘビロテしましたので、

今年も

ザノーネで

メランジェのベージュで作って頂きました!
こちらカシミア混紡ですから、素肌での着用も可能と言いますかメチャクチャ心地良い
肌触りですね。
インコテックスもスタイルから別注致しまして、

ボーイズのみの品番も!
クラシックな

縦切りのポケットも粋かと思いますね。
素材も、

上からネイビーメランジェのホームスパンそしてグレーのホームスパン
にメランジェのチャコールグレーのフランネルで作っております。
上記の逸品達は全て東京フェアーでデビューさせて頂きます。
カジュアルはフリーとなりますので、お時間ございましたらお気軽に!

追伸

今日の別注ミカエルのサンドスウェード!

アンデルセンの5ゲージセーラースウェーターにA710にM.I.D.AのN-1ジャケットを
羽織ってみました!
このN-1も東京のフェアーには持参させて頂きます。
軽くてインナーにはボアも装備されておりますので、ディリーに重宝して頂けると思います。

こちら勿論東京のフェアーでもお作り頂けます!

2019-09-14 18:57:34 | 日記
地元徳島でスーツフェアーも始まりまして、素敵な生地が所狭しと!

僕個人的には四季も表現できまして大好きな素材なのですが、

最近では、着用されている方も少ないですね。
イタリアは梳毛糸の文化で英国は逆に質実剛健な紡毛糸の文化ですので作った新品の時から
どこか艶っぽさも香るイタリアの生地とは違いまして、新品時は野暮ったい雰囲気ですが、着込めば
着込むほどに味わい深くなってくるのが英国の生地の特徴かもしれませんね。
デニムやパラブーツに似ているのかもしれませんね。
上記のチョークストライプなども450gの目付けでかなり肉厚なフランネルで、一生モノかなと思わせられますね。
今回は、英国っぽい雰囲気の生地を揃えてみました!

伝統的なグレンチェック!
ブラウンベースのモノからブラック&ホワイトそれからフランネルでサックスの格子が入ったモノなど、
どれも目移りしてしまいます。
(英国製Taylor&Lodgeからゼニアまで色々と揃えております)
こちらも僕の大好物シャークスキンやバーズアイ!

白シャツがこれほど映える生地はないのではないでしょうか。
他にも沢山ございますので、徳島も東京でもお楽しみ頂けると思います。
ジャケットでは、

ハリスツィードでは、僕の着ておりますブラックウォッチ!
一押しです。
若い方には、

ハリスと云えばブラック&ホワイトのヘリンボーン!
そしてチノパンやデニムにもバッチリお似合いな

ネイビーのヘリンボーン!
ここいらは、ツィード初心者の方にもコーディネィトし易いですよ。
所詮アウトドアーウェアーな素材ですのでジャンパーと思ってお使い頂いて大丈夫ですから。
それからこれは、中々存在しないと思う逸品を!

パッと見、チノスーツ?と思われる方も多いかと思いますが、
実は、1970年のM-65のデッドストック生地をアメリカで見つけまして、その生地でオーダースーツを
作ってみました!
これには林さんにも相談しまして、
オーダースーツの出来あがる前に、

同じ生地で加工をして頂きまして、加工具合を、どれくらいにするか?など色々と相談させて頂きました。
おかげさまで、

お色自身もエエ雰囲気に仕上がりましたが、それにも増してハンドステッチなども
ご覧の通りにエエ感じに!
お袖口などにも

アタリ感は演出されましたし、
トラウザーのポケット口にも、

エエ感じでしょう!
沢山ご予約も頂いております

シーラップのバルマカーンコートにもバッチリお似合いですね!
こちら勿論東京のフェアーでもお作り頂けます!
お楽しみに。

追伸

今日の別注ミカエルサンドスウェード!

今期のM.I.D.Aのムートンにコーディネィトしてみました。
ブラックウォッチのジャケットにインコテックスに別注しましたフランネルパンツで。
こちらのムートンも東京のフェアーには持参致しますので、是非試着なさってみてください。
(個人的な見解になりますが、ムートンと云えば何か金持ち臭く見えるのでは?と思われる方も
多いかと思いますが、お色と林さんの手に依るデザインになりますのでスタンダードでリゾルト
710やAA710などにもトラッドベースな着熟しでお楽しみ頂けると思いますね。
海などにスウェットパンツとサーマルの上にパッと羽織っていくのも粋な着熟しかと!)

オーダースーツ以外のカジュアルはアポ無しのフリーになりますので!

2019-09-13 17:18:49 | 日記
今日は東京フェアーで華々しくデビュー(僕が気に入っており少し大袈裟に書いてしまいました)
致します

イタリアはローマのヨーロッパ目線なアメトラブランド、デジャブアイコニックの御紹介!

こちらのカバーオールなどは沢山の方からもお問い合わせが多かったので、この場をお借りしまして。
林さんから、
(ピッティーにエエブランドあんで!紹介するから!)と云われておりまして。
昨年の6月にフィレンツェのピッティーのリゾルトのブースで、

ルイージにお会いしました!
林さんのイタリアの友人で見た目からしても、

シュッとしたスタイルにスタンダードな装いが素敵な方でした!
彼の着ているカバーオールが素敵でしたので僕も借りて着させて頂きました。
サイズ感もシュッとしておりますが、ディティールなどはヴィンテージ好きのルイージですから
かなり忠実に。
縫製も生地もイタリア製ですから、素材の良さとパターンの素晴らしさでまさに大人が着用出来ます
ヨーロッパ目線なアメトラブランドでした。
帰国後も、

このカバーオールが頭から離れず、今年の一月に再度フィレンツェに!
彼のフィレンツェの展示会場に出向きまして、

色々と僕の好みなどもお伝えしまして、別注を行う運びまで漕ぎ着けました!
ルイージから、
(君の好みは僕と似ているから良く判るよ!)と、

おかげさまで別注会議も楽しくスムーズに!
(やはり服好きの方と過ごす時間は本当に楽しくて、この仕事に就いて良かった!と思わせられますね)
そして今月の東京フェアーで登場するのは、

こちらのネイビーメランジェのキャバレリーツィルを纏いましたカバーオールになります。
バックスタイルは、

こんな感じになります。
生地は、イタリアの生地産地では有名なプラトー地区のINTESPRA社のキャバレリーツィルを使用しました。この生地屋さんは
色々な梳毛糸を巧みに織り合わせてコートやジャケット生地を作られている生地屋さんになります。本来軍用生地でしたキャバレリー
ツィルを、素敵なメランジェ素材で作り上げ頑強だけでなくどこか艶っぽさも香る生地になっております。
僕はSOULさんで水洗いのクリーニングに出しましたので新品特有の糊も抜けて非常に着やすい雰囲気になっております。
こちらはウール100%ですから、お手数ですが水洗いクリーニングに出されるのをお勧めします。
まあ、アウターですからシーズン終わりに一度出されまして次回のデビューまで保管されるので大丈夫かと!
SOULさんは、欲しい時期まで保管も行ってくれますので御家庭で保管なさるより嫌な虫食いなども無く安全かと!
デザイナー自身が、ヴィンテージ好きさんなので

要所要所トリプルステッチで頑強に縫製されております。
お袖口のカフスも、

独特なカフスの形状で素敵ですよ。
お袖付は

ラグランでイタリア特有の丸いナチュラルショルダーも表現されております。
特に、このお襟が、

素敵です!
どことなくイタリアっぽいムードも漂うのは肩とお襟なのかもしれません!
お袖付も脇下をグッと上げられており、腕の可動域も広くてシュッとしておりますが楽チンなんです。
着熟しも色々とお楽しみ頂けますが、

同じ素材のベストを刺すコーディネィトも素敵ですよ!
肉厚なサーマルに

パッとベストを羽織って頂くだけでエエ感じのヨーロッパな目線のアメトラをお楽しみ頂けます。
この着熟しならフランネルのインコテックスに別注オイルヌバックのBLOISなどバッチリお似合いですよ!
シンプルに710に、

カシミアのスウェーターなど素肌でってのも如何でしょう!
このカシミア英国の工場さんに直接オーダーしておりまして、

TODD&DUNCANのカシミアを贅沢に100%使っております。
おまけに、

お襟は、男好きされますガゼット付きになります。
お袖口と裾も、

長リブ仕様で完全別注の逸品になります。
こちらも東京フェアーで素敵お色目を揃えてデビュー致します!
ネームは、

当然オリジナルレーベルになります。
ハリスツィードのパッチワークベストなど偲ばせるのも如何でしょう!

ベストは、

こんな感じで工場産泣かせのランダムなパッチワークになります。
かなり嫌がられましたが。
背は、

やはりシャンブレーがお似合いですよね!
デジャブに別注しましたシャンブレーの

ワークシャツとも相性抜群です。
こちらのシャツも当然生地も縫製も全てイタリア製になります。
アメモンとはパターン及び生地それから縫製など全く違いますね。
素敵です!
多分着込むほどに味わい深くなる逸品かと!
まあ、こんな感じで素敵な逸品達がデビュー致しますのでお時間ございましたらお立ち寄り下さい!
オーダースーツ以外のカジュアルはアポ無しのフリーになりますので。

追伸

今日の別注ミカエルサンドスウェード!

M.I.D.Aに別注しましたA-2にコーディネィトしてみました!
リゾルトのA710にもバッチリお似合いな逸品かと!

*********************************************************************************************
BOYS TOKYO FAIR

日付 9月20日(金)〜22日(日)

時間 12時〜20時(最終日は18時まで)

場所 レンタルスペースさくら
   〒153-0061 目黒区中目黒2-5-28
   地下鉄日比谷線・東急東横線 中目黒駅より 徒歩 8分

電話 090-1571-9547(フェア期間中のみ)


*********************************************************************************************

オーダーにてスーツ、シャツをご希望のお客様はアポイントをお願いいたします。

お買い物のみの方はアポイント不要と致しました。
期間中はどなたでもお越し頂けます。

フェア用に沢山の別注新商品をご用意いたしてお待ちしております!

店舗は、フェア準備に伴いまして

9月17日(火)〜25日(水)の間、お休みとなります。

この期間中の商品発送業務もお休みいたしますので、よろしくお願い致します。