我が家のアンテナは庭にクランクアップ・タワーと屋根上のルーフタワーがあります。タワーには現在28メガ6エレモノバンド、21メガ3エレモノバンド、そしてGPがあり、屋根上には7メガのVDPが乗っています。これらは建設して約10年が経過しています。
5年間のQRT時期はタワーのクランクアップと共にローテーターすら回すこと無く過ごしていました。しかし、最近の台風が強烈で特に屋根上のルーフタワーの倒壊は即座に隣家の屋根を直撃することとなり毎回ヒヤヒヤしていました。そして・・やはり年齢を重ね、昔の様にヒョイヒョイと屋根に上ったりして、アンテナの撤去・新設が厳しくなってきた事を感じています。
ヤフオクなどでもタワーが1円で出品されており、アンテナを含めた全部撤去と運搬を条件としている案件が多くありますね。そこで、多分・・これが最後??になると思うアンテナの整理とVDP-730Vの新設をタワーに施しました。まあ、大きなアンテナを振り回しながらリニアを焚く時代は終わったと思いますので、これで十分だと思います。これならばタワーを縮めれば、2階のベランダから直ぐに登れて撤去も自分で出来ると思います。
↓ ↓ ↓ 2階のベランダから見るとこんな感じです。