古いリグで長時間の和文QSOをしますとQRHはもちろん、その他にもチャピッていないか?・・きれいなトーンで出ているのか?・・等々心配の種は尽きません。しかし、いくらリグのサイド・トーンを聞いていても自局の電波は解りません、今時のリグにはモニター機能もありますが、結局のところ電波として出た最終形は解りません。
そこでFT817には本当に申し訳ないのですが、小型・安定の機能を活用してモニター機として使用しています。アンテナは繋いでおりませんので自局の信号のみしか受信できませんがQRH監視もトーン監視も、ついでにサイドトーン代わりで活躍しています。817はフィールドで使ってこそのリグだと思いますが、カバーをかぶって寝ているよりも何かミッションを与えた方が喜ぶと思っています。
余談ですが、私はリグのみならず自分の愛用する特に電気が通うモノ達には魂があると思っていまして、マルペロのパイルアップを戦った夜はリニアの頭を撫でてやりますし、一日の終わりにはその日使ったリグたちの頭を撫でていますhi 精神的なものですが昔から電気製品に対する一種の感情がありますね。
だから我が家の女性たちの電気器具に対する、ぞんざいな接し方は時にイライラの原因だったりするわけです。クルマのドアも・レンジの扉も・冷蔵庫の扉も、もっと、そぉーーっと締めろよな・・という訳です。まあ我が家に限らず、女性はこの辺のデリカシーに欠ける人が多かったりします・・・いかんグチになってしまったhi