-
Begali HSTⅢ Single lever keyの新鮮な違和感
(2025年02月14日 14時20分53秒 | 今どき無線)
先日、Begali HSTⅢ Single lever keyを入手したばかりで... -
本場のHSTスタイルだと「いきなり複式」も出来るみたい
(2025年02月11日 20時09分01秒 | 今どき無線)
Begali HSTⅢ Single lever keを手中に収めたので、早速「... -
Begali HSTⅢ Single lever keyの到着
(2025年02月11日 13時29分44秒 | 今どき無線)
今日は早朝より楽しいQSOが続きましたので、その後はTS-830を温めながら5球... -
今朝のVintageさんは、DRAKE TR-7!!
(2025年02月11日 09時10分12秒 | 今どき無線)
今朝は朝7時前からお馴染みの長野のOMと和文CWで面白い話に花を咲かせました。ア... -
2時間をロスしたら7MHzの和文局は誰もいなくなってしまった
(2025年02月09日 17時38分22秒 | 今どき無線)
今日は朝のA1クラブ和文OAMはIC-7610で参加して同時にTS-830も暖機... -
その工具・・いつ頃から使っていますか?
(2025年02月08日 19時21分56秒 | 今どき無線)
私は電気工作マニアではありませんが、... -
今日は第3ラウンドまであった430MHz和文ラウンド定時交信
(2025年02月03日 21時01分28秒 | 今どき無線)
今日もIC-9700がフル稼働ですhi 毎週月曜日の19時は430MHzでの和... -
10MHzの怪電波は一体・・
(2025年02月02日 19時12分01秒 | 今どき無線)
日曜の朝はTS-830を温めて、キー局方式... -
札幌オリンピックと共にやってきた銀色パネルのリグを令和の現代に手に入れたOM(笑)
(2025年02月01日 19時50分04秒 | 今どき無線)
札幌オリンピックは、1972年(昭和47年)2月3日から13日に開催されたアジア... -
シャック・レイアウトもそろそろ満席・・
(2025年01月31日 17時50分03秒 | 今どき無線)
私は各局のシャックレイアウトを見るの... -
FRdx-400のマーカー修復で全体再調整とTS-520二号機のもう一つのリレー
(2025年01月29日 12時28分07秒 | 今どき無線)
私の様な測定器も持たないド素人レストアではマーカーの存在は重要です。 本来は周... -
今日も万能薬で圧巻の自作派ハムと過ごす1時間の和文CWラグチュー
(2025年01月26日 13時01分02秒 | 今どき無線)
何だかTS-520の受信音が歪んでおり、耳が壊れるような酷い状況です。 今回は... -
10年ぶりにチョッと火が点いた複式電鍵
(2025年01月25日 17時48分37秒 | 今どき無線)
今日、随分久し振りに10MHzで名古屋のOMとQSO頂きました。 OMは14年... -
もう1台のTS-520V
(2025年01月24日 19時49分16秒 | 今どき無線)
昨年の夏から居酒屋価格のTS-520を色々... -
今年新たに始まった「打ち逃げ道場 和文寺子屋」が大盛況ですね
(2025年01月19日 09時47分47秒 | 今どき無線)
今年になってA1クラブのメーリングに流... -
ヤッパリ患者(TS-520)のカルテは大事です
(2025年01月18日 15時40分02秒 | 今どき無線)
朝のラグチューはIC-7610でしたので、その後TS-520にしてワッチを開始し... -
今朝の和文CW楽チューから
(2025年01月18日 11時06分09秒 | 今どき無線)
今朝は2局のOMと何と120分も和文CWでラ... -
10MHzもセパレート運用で楽しみました
(2025年01月13日 15時56分14秒 | 今どき無線)
今日は朝に7MHzを少しやりましたが、その後はコンテストになりましたのでFRdx... -
そうです!!これがやりたいのです・・
(2025年01月12日 11時58分36秒 | 今どき無線)
いつも大変すばらしいレストア動画を配信されているPlato 1959さんの配信さ... -
真冬の朝は冷や汗から・・
(2025年01月11日 18時24分02秒 | 今どき無線)
朝一番にTS-520に電源投入して異常の無...