ロッキーの節電大作戦!「暑さ寒さを我慢しないで脱原発達成!」

浜岡原発停止による「電力不足?」報道に触発されて始めた節電日記。
必要な電気は使用、ムダな電気は使用しない。

アンテナの設置 アマチュア無線 (ロッキーの節電大作戦 番外編 )

2013-10-04 05:41:44 | アマチュア無線
無線交信をするにはアンテナが必要です。
アンテナ機材も新規で購入すると結構な費用が発生します。
ちょうど、近所の無線家さんから欲しい機材をタダで提供して頂き、写真のアンテナが設置出来ました。
購入したのはステーのワイヤー関係だけでした。
上段より、430MHZ、144MHZ、50MHZのアンテナです。

アンテナを回転するモーターが付いていますが、これは中古を少額で譲り受けました。


※節電が進み【脱原発達成!】なので番外編を作成しました。


※ 関連記事 2013年5月14日(浜岡原発停止、この2年を振り返って 81%の節電達成!)
http://blog.goo.ne.jp/byq2hj/e/ae95f1b5a3f1120943f8c9c73099e707

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【 解体終了 雪が降りました。 】建て替え大作戦 (ロッキーの節電大作戦番外編 №019)

2013-10-04 05:13:43 | 立て替え大作戦
雪が降りました。 2006年3月30日
解体整地が完了した翌日に雪が降りました。
しばらくの間、見晴らしが良くなります。

記事内容は2006年当時のもので私感が入っています。


※節電が進み【脱原発達成!】なので番外編を作成しました。
 2006~2007年にかけて行った我が家の立て替えです。



※ 関連記事 2013年5月14日(浜岡原発停止、この2年を振り返って 81%の節電達成!)
http://blog.goo.ne.jp/byq2hj/e/ae95f1b5a3f1120943f8c9c73099e707
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする