ロッキーの節電大作戦!「暑さ寒さを我慢しないで脱原発達成!」

浜岡原発停止による「電力不足?」報道に触発されて始めた節電日記。
必要な電気は使用、ムダな電気は使用しない。

5台のポータブルビデオデッキ (ロッキーの節電大作戦 番外編)

2013-10-08 20:22:05 | ビデオライフ
オークションで「βポータブルビデオデッキ」を見かけるとついついクリックしてしまいます。
また「ガラクタを買って」といつも家族からしかられています。
このデッキへの思い入れが強く「5台」にもなったので、さすがに最近は自重しています。

自分で修理の出来そうも無いのは、分解してメカニズムを観察することにしました。
※修理と言ってもヘッドクリーニングテープをかけるくらいですが(^_^;)

複雑な「Uローディング」の機構は見ていても面白く、まさに芸術そのものです。
基板を展開しましたが、30年以上も前に、よくぞここまで完成度を高めた物だと感心します。


※節電が進み【脱原発達成!】なので番外編を作成しました。


※ 関連記事 2013年5月14日(浜岡原発停止、この2年を振り返って 81%の節電達成!)
http://blog.goo.ne.jp/byq2hj/e/ae95f1b5a3f1120943f8c9c73099e707




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【 地鎮祭 】 建て替え大作戦 (ロッキーの節電大作戦番外編 №023)

2013-10-08 10:54:08 | 立て替え大作戦
2006年5月21日 地鎮祭
工事の安全を祈願、20分ほどで終了。
お供え物も含め神主さんに25,000円払う。

記事内容は2006年当時のもので私感が入っています。

※節電が進み【脱原発達成!】なので番外編を作成しました。
 2006~2007年にかけて行った我が家の立て替えです。


※ 関連記事 2013年5月14日(浜岡原発停止、この2年を振り返って 81%の節電達成!)
http://blog.goo.ne.jp/byq2hj/e/ae95f1b5a3f1120943f8c9c73099e707
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする