100日で習慣を変え、マインドセットを書き換える

迷いがなくなり、行動を加速させるマインドセットで新たな人生脚本を描く。

欲しくなったら買う理由...

2014-08-09 10:04:42 | 心のマッサージ

台風11号が近づいているので京都は大雨です。
被害が出なければよいのですが。

 

 

あなたは衝動買いの経験がありますか?

私は高価で長く使うモノは徹底的にリサーチします。
結局、リサーチしている間に興味がなくなり
買う気が失せて買わないこともあります。 

そうかと思えば、買う予定がないのに
偶然、遭遇した商品に一目惚れし衝動買いすることもあります。

気に入った商品が安価なものであれば、
その場ですぐに買うのは言うまでもないのですが、 
高価なものについてはすぐには買いません。

しかし、

私の脳の中では「欲しい」という感情がすでに湧いているので
その商品を買う理由を探し始めるのですが、
脳の中にはまだ感情を抑える理性があります。

そこから自分に都合が良い理由で説得が始まります。

 

今買わないとこの値段では買えないとか・・

これを買って自分の生活を変えようとか・・

家族も喜んでくれるだろうとか・・

倹約しているので自分にご褒美とか・・

必然的な出会いだとか・・

 

こういったように理由は何でもいいのです。
だって「欲しい」という感情は先にあって
その感情を正当化する理由を後付しているだけですから。

 

成績が良い営業マンは
「欲しい」という感情を湧き上がらせ、 
モノを得た時の充実感や幸福感を具体的に
イメージさせるテクニックを持っています。


具体的にイメージするのが得意で、
すぐに自己説得を始める方は
この手法に要注意です(笑) 


あなたはどんな言葉に弱いですか?

 

 

 

 




ポチっといただけると嬉しいです♪ 
励みにさせていただきます
    ↓↓
コーチング ブログランキングへ