ジルとうなぎの 風に吹かれて気ままにキャンプ

キャンピングカーと趣味について気ままな生活のブログです。

春になるとどっと増える余計な仕事

2023-03-11 | ★日記

3月に入って憂鬱な日が続く。

実家の家の回りの樹木は母が無くなってから3年ほど放置したままだった。

あまりに茫々になってしまったので、これまでに2回ほど枝を落として焼却場に持込んだ。

今日は3回目。

さすがに3回もやるといい加減イヤになってくる。 

もう、思い切って全部切ってしまいたい気になったが、両親が折角風除けにと植えたのだからとここは我慢。

 

 

母が生きているときに樹があまりに大きくなったので途中から切断した。

丸3年放置したらかなり茫々になった。

 

 

暑いのでTシャツ姿で2時間ばかり剪定作業。

かなり疲れたので残りはまた今度にしよう。 

 

これはデコポンで、3月頃が剪定時期らしい。

昨年にも剪定したが今年もかなり枝が延びた。

 

 

昼食を食べた後、子供の頃に遊んだ近くの神社へ行ってみた。

早咲きの桜が満開状態。

 

 

子供の頃はゆっくり桜を見ることはなかった。

花を見るより遊ぶ事に忙しかった。

 

 

 

 

午後2時過ぎに自宅に戻る車の中はかなり暑い。

今年初めてエアコンを入れたが、これほど暑いと桜の開花もかなり早そう。

 

 

快適化やトラブル事例はに沢山あります。

↓ ランキングに参加していますのでクリックして応援、お願いします。 

  にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ    

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする