ジルとうなぎの 風に吹かれて気ままにキャンプ

キャンピングカーと趣味について気ままな生活のブログです。

秘密兵器登場

2023-03-21 | ★日記

 

先日から実家の垣根の剪定を行っているが、何年も放置していたせいで枝が伸び放題。

剪定ばさみと手持ちノコで不要な枝を落としているが手や腕が痛くなってラチがあかない。 

 

 

垣根の次はこちらのデコポンだが、他にも木はまだあるぞ。

 

 

何かいい方法がないかと考えた末、やはりここは電気に頼るのが得策。

ホームセンターでマキタ製を買ってもいいが思ったほど使えなかったらまたゴミになるかも。

取りあえずはネットオークションで新品の中華製のレシプロソーを入手。

これ送料込みで3,000円くらい 

ノコ刃もバッテリーも付いてこの値段なら試してみる価値はありそう。

しかし、付属の中華製の刃は使い物にはならなかったので、刃は別にアマゾンで660円で購入。

 

 

付属の中華製のノコ刃はまったく駄目だったが、別に購入した刃はスパスパ切れる。

バッテリーも最初に1回充電しただけで全部切れた。

 

 

お試しで購入したものだが、これだけ切れれば中華製でも文句なし。

 

 

でもちょっと切り過ぎたかな ?

 

 

これで悩みの種だった剪定作業も済んだし、明日のWBCは気持ちよく見れるぞ。

 

RENOGY製品レビュー

LiTime製品レビュー

 

快適化やトラブル事例はに沢山あります。

↓ ランキングに参加していますのでクリックして応援、お願いします。 

  にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ    

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする