ジルとうなぎの 風に吹かれて気ままにキャンプ

キャンピングカーと趣味について気ままな生活のブログです。

運命共同体のちょっと遅い新年会

2024-02-06 | ★日記

↓この写真をクリック*応援してね
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

 

 

 

2月に入って運命共同体のちょっと遅い新年会。

今回は関門海峡が見渡せる下関市火の山ユースホステル。

ユースホステルから見える関門橋だが、あいにくの天気が少し残念。

 

 

ユースホステルというと昔、学生時代に泊まったことがある安いお宿。

安い代わりに多くをセルフサービスで行なうというもの。

コロナが収束に向かって、最近の宿泊施設はかなり高いのでおススメ。 

 

 

それでもここは出来てからまだ5~6年だと言うから設備的にもきれい。

 

 

下関と言えばフグ

安く泊まって美味いものを食う。 

 

 

みんなが揃うまで待てなくてこれは三度目の乾杯。

正面の彼は下関育ちだが東京から駆け付けた。 

 

 

みんなが揃う頃にはもうふぐもかなり減った

 

 

から揚げも熱々で美味しいぞ。

 

 

ひれ酒のお代わり自由はうれしいぞ。

 

 

白子も美味しくいただきました。

 

 

食べて話すことに夢中になって、鍋の画像を取り忘れた。

だいたいいつもこんなもの。

 

 

雑炊も残りわずかになった。

 

 

これは珍しいフグ飯。

 

 

全員集合で今回の参加メンバーは13名。

 

 

食事の後はチョット場所を替えて飲み直し。

 

 

山口県と福岡県を結ぶ関門橋もライトアップされてその下をフェリーが通過する。

iPone 15 ProMaxの手持ち撮影だが、さすがにiPhone。

 

 

そのフェリーをちょっと大きく。

窓ガラス越しに撮影したので橋脚が反射して写ってしまった。

 

 

 

 

 

快適化やトラブル事例はに沢山あります。 
↓ ランキングに参加していますのでクリックして応援、お願いします。 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ     

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする