ジルとうなぎの 風に吹かれて気ままにキャンプ

キャンピングカーと趣味について気ままな生活のブログです。

さらに5KWのリチウムバッテリーをジルに設置 !!

2019-07-06 |  サブバッテリー

今日はようやく追加の5KW リン酸鉄リチウムバッテリーをジルに載せる。

昨日はバッテリー切替スイッチを取付けて配線をやり直して、

さらにバッテリーが車の振動で移動しないように木枠を取付けた。

この場所にコンパネで作った箱に入れたLiFePO4を置くだけ。

 

 

今回あえて箱に入れたのは、車検のときには下ろすつもり。

キャンカーの車検で辛いのは、車が重くてブレーキテストで通らない可能性があること。

ブレーキテストは車の重量で制動力の値が決まるので重いほど不利になる。

テスターに載ったらブレーキの制動力だけでなく、自動的に軸重量も測定されている。

それでなくてもキャンカーは、トラックで言うと荷物を満載して車検を受けるようなものなので不合格になる可能性が高い。

 

さらにはこのようにユニット化しておくと、不要になったらすぐに降ろせて他の用途に使える。

 

 

 

リチウムバッテリーを組む前に接続金具の表面をワイヤーブラシできれいにする。

酸化被膜があると意外に抵抗があるので、銅の地肌を出してやる。

 

 

これはバッテリー側も同じこと。

銅の電極がマイナス側でアルミ電極がプラスになる。

 

 

電極に取付ける取り出しとBMSの取付け金具。

取出し金具は今回も2tのアルミ板で製作した。

どれにも後々圧着端子を取付けられるようにビスを取付けた。

 

 

金具類を取付けたら、次はバランサーを取付ける。

後々に各セルの電圧を見れるようにリポメーターを取付けるつもりだ。

 

 

シートを元通りにもどせばOKだ。

この下に10KWのLiFePO4が入っているとはだれも想像しないだろう。

 

 

うちのジル520はいつもこの状態にしている。

ちょっと疲れたらすぐにゴロゴロ。 

寝っ転がってテレビを見ると時間が経つのも早い。 

 

快適化やトラブル事例はこちらに沢山あります。

 

お願い。
ランキングに参加していますのでクリックして応援、お願いします。
  にほんブログ村
 人気ブログランキング


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リチウムバッテリーのバンク切替 | トップ | 昔買ったテレビが壊れた !! »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
堺の風車さん (うなぎ)
2019-07-10 21:05:00
現代の快適な生活は電気のお陰と言っても過言ではないようです。
キャンカー生活くらい電気を使わなくて済む生活をしたいと思っていましたが、やはり駄目ですね。
キャンカーでもすっかり電気のある生活に浸かってしまいそうです。(笑)
返信する
Unknown (堺の風車)
2019-07-10 09:57:21
発電機と蓄電池の塊
キャンピングカーの快適化はコノ方向へ行くのだと
道しるべ的に拝見しております
もう少しで電動で走り出しそう!(笑)
返信する
まるはさん (うなぎ)
2019-07-09 00:57:05
相変わらず忙しそうですね。
私のいる北九州は梅雨だというのに今年は雨も少なく、周辺のダムも水が少なく周辺の町では水道制限もささやかれています。
鹿児島や宮崎は雨で災害が発生しているというのに最近の気候変動にはついていけません。

早くに北へ旅立ちたいと思っていますが、中々簡単には出られそうにありません。
返信する
世の中をしっかり見据えて (まるは)
2019-07-08 18:20:16
うなぎ さん。

お久しぶりです。多忙な日々ですが、久々に「北近畿」へGO!! 目的は、門司に住む姉へ「故郷の味わい」を提供したいため・・・。。。国政選挙があると、建設業界は「利益誘導」に振り回されます・・・なまで、7/21まで「静観」です。
でもね、7/21は「札幌」のホテルに閉じ込められてます。期日前投票で「任務」は果たしますけどね。
自宅と同じ「電力環境」のシステム構築に・・・「すごい」
と感じるけどね・・・。でもね・・・思う事あり。
3年前に960万円かけて「ZiL520」を取得した方がローン返済でQRT!! そこで,気付きました。「分相応」です。
できる範囲の楽しみを「人生に託す」です。

小泉純一郎さん、いわく、「人生色々、人それぞれ」
これが最近の「心象」ですが、まもなく「札幌」滞在と
なる「忙しい日々」の企業戦士です。辛い。

返信する
畠mamaさん (うなぎ)
2019-07-07 20:31:27
そうですね。
同じZIL520ですからレイアウトは同じですよね。
以前はマットの下にはビールを一箱を置いていました。
今度はビールの置き場を考えないといけません。ハイ
返信する
力さん (うなぎ)
2019-07-07 20:30:59
ブログ訪問ありがとうございます。
キャンカーネタは電気のことが多いですね。
私は電気屋ではありませんが、ハム無線で色々自作してましたから少し慣れている程度でしょうか。
返信する
Kazuさん (うなぎ)
2019-07-07 20:28:37
ソーラーもリチウムバッテリーも大きいのは確かですが、少しづつ容量を上げていくのも面倒です。
これは半分趣味みたいなもので、キャンカーの快適化が半分、遊びが半分でやっています。
容量の割にコストは掛かってないですよ。
返信する
Unknown (畠mama)
2019-07-07 19:56:04
我が家も常にこのレイアウトです!
しかし、マット下に入っているものが、全く違います。
我が家は引き出し式のシューズケースですから(笑)
返信する
電気屋さん? ()
2019-07-07 11:21:52
毎回ブログを見ていて感心します。
色々な事に詳しくて、特に電気に関しては教えられることばかりです。
うなぎさんはプロの電気屋さんですか、レイアウトや配線がとてもきれいですね。
私は半分電気屋ですがとてもこううまくは出来ませんね。
返信する
10KW (Kazu)
2019-07-07 06:40:49
すご~い!!!
10KWとは穏やかではない数字ですよ。
ちまたではようやく200Ahのリン酸鉄リチウムバッテリーを購入したと言っているのに、それの4倍とは恐れ入りました。
ソーラーも大きいし走行充電器もデカい。
どれを取っても普通では真似できない大きさですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

 サブバッテリー」カテゴリの最新記事