命のカウントダウン(健康余命3605日)

トレッキング、カメラ、陶芸、スキー、釣り、カヌー、遊びなら何でも大好き。仕事も好き、時間がない!

発熱外来で本年初のコロナに遭遇

2022-01-03 21:08:05 | 新型コロナウィルス
今日、1月3日は、田原本町の休日診療所の外に設置された特設テントで、発熱外来を担当しました。

テントの中には、電話ボックスの様な検査BOXが設置されていました。
患者さんに中に入ってもらって、医師が2つの穴から手を入れて検体を採取するとの事でした。でも、今日は天気が良かったので、患者さんはテントまで移動していただかず、車の中に居ていただいて、窓から手を入れて車内で検体を採取するドライブスルー形式で検査を施行しました。患者さんに移動してもらうと、それだけ汚染範囲が増えますから、ドライブスルーは汚染範囲を広げない優れた方法だと思っています。
このボックスも使えそうですけどね。
検査時間が終わって、防御衣を脱いで、ホッとしているところです。

今日は、2時間で10人ほどの検査をしたのですが(PCRではなくて抗原定性検査)なんと、1例目がSARS-CoV2:(+)で驚きました。私としては、昨年9月以降3ヵ月ぶりくらいでの新型コロナ陽性患者さんとの遭遇でした。
抗原定性検査なので、勿論オミクロン株かどうかは分かりません。多分、検体を再採取して、保健所が遺伝子解析をするのでしょう。

患者さんの症状は発熱、軽度の咽頭痛くらいで、呼吸困難感は無く、動脈酸素飽和度(サチュレーション)も低下していませんでした。感染経路に思い当たることは無いとの事で、市中感染と思われます。
陽性患者さんに対しては、保健所への届け出と、解熱剤を処方したのみでした。患者さんは一旦帰宅していただき、そこで保健所の指示を待つことになります。オミクロン株の可能性があるので、ホテル隔離になった可能性が高いと思っていますが、保健所の管理下に入っているので、どうなったかは分からないです。
モルヌピラビルの処方まで考えるのかと休日診療所の管理者に聞いたのですが、そこまでは休日診療所ではしないとの事でした。本日陽性だった方は20代女性で、重症化するような持病も無さそうでしたから、いずれにせよモルヌピラビルの投与対象ではなさそうでした。

今日は、奈良県で17人、東京で103人、沖縄で130人、全国で782人新規陽性者が確認されたようです。新規陽性者、着実に増加していますね。
以前から予想していた様に、3学期が始まる頃に第6波が来そうですね。(全国で1,000人超えたら第6波と呼ぶのでしょうか、それなら数日以内?)
https://blog.goo.ne.jp/camper/e/5ce13537d75ce8b5629cd9b29217825f

初詣はどこも賑わっていて、昨年の倍以上の人出だそうです。人ごみは感染拡大の核になる可能性大です。行くなとは言いませんが、可能な限り感染しないよう対策を取って下さいね。
今後、ある程度の感染の波が来るのは避けられないです。ですが、出来るだけ穏やかな波にするよう皆が心がければ、医療崩壊は避けられ、経済的なダメージも最小で済ませることが出来ると思われます。

オミクロン株、なかなか手強い相手です。感染性が強く、しかも感染しても症状が軽かったり、無症状だったりするので、発熱者、有症状者だけ気を付けてもダメなのですよねぇ。すべての人に対して警戒しなければいけないというのは、非常に対応が困難です。 東京で最初にオミクロン株に感染したのはクリニックの医師で、マスク、フェイスガードを着用されていたそうです。
出来るだけの事をしても運が悪ければ感染してしまうという事なのかもしれません。出来る事をして、後は運を天に任せるしかないのかもしれませんね。

 これまでアルファ株からデルタ株までは、感染しない自信がありました。でも、オミクロン株に関しては、感染しない自信が持てないでいます。厄介ですねぇ!!オミクロン!!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (marurobo36)
2022-01-04 17:26:40
にしても・・・
今年1年健康で幸せに暮らせますように と初詣に行って
感染してたりしたら、御利益疑われてしまいますね。。。
神様も堪ったもんじゃないですね。。。
返信する
Unknown (camper)
2022-01-04 23:18:39
本日4日、国内の新規コロナ陽性者は千人超えちゃいました。1月中に軽く1万人超えちゃいそうなペースですね。
今年の初詣は、相当にオミクロンを広げたように思えてしまいます。初詣で感染拡大したら、1月20日頃に1万人と予想しておきましょうか!!神も仏もござらぬのかぁ!何とかしてくださいませ!!
返信する

コメントを投稿