
東京で爆発的感染拡大への秒読みが始まったようです。
秒読みを少しでも引き延ばすために・・・・都民を中心とした国民全体の危機意識、緊張感を高める必要があると思っています。
以前の武漢、現在のミラノのような医療崩壊にまで至ってしまうと、本当に悲惨です。
ニューヨークも医療崩壊し始めているようです。
ニューヨークでも・・・・・・
一旦、爆発的な感染拡大が始まると・・・・手が付けらない状態になるという事が分かっているのに・・・
4月に入ると、東京の新規感染者数が3桁に、5月には4桁にという私の荒っぽい予想が当たらないことを祈っております。
https://blog.goo.ne.jp/camper/e/c6f7ccc27c314a4c00b91596c956c701
小池知事や政府のやり方を批判するのはたやすい事ですが・・・・
彼らも経済活動と感染拡大をどうバランスさせるか・・・手探りで行くしかないのです。
自分の出来ることを出来る範囲で確実にしていこうではありませんか。
日本は、世界の中で比較的には上手く感染を抑制してきました。
国民の清潔意識の高さと、医療体制の充実、生活習慣の中での濃厚接触機会の少なさ、お上に対する従順さ などが原因なのかなと私は思っております。
今日25日は、東京も日本全体でも、新規患者数がこれまでで最多でした。
世界全体でも新規患者増加数はこれまでで最多、外務省は感染症危険情報を、レベル1から本日レベル2に引き上げました。
https://gisanddata.maps.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html#/bda7594740fd40299423467b48e9ecf6
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます