
この秋、興味深い選挙が二つ。(大阪のものは、住民投票ですね。)
2つとも、目前に迫っている。
そして、そのいずれにも、私は投票権が無い
投票権は無いのだけれど、大いに興味をそそられている
どちらも相当な接戦で、泥仕合を呈しており、開けてみないと結果が分からない(開けてみても分からないかも?)ので、目が離せない!
どうなるか、時が来ないと分からない:不確定性が人生の醍醐味じゃないの?などと考えている私としては・・・
と~っても興味惹かれるのであります。
大阪も、USAも、・・・・
どちらも・・・・終わってから もめそう ですよね。それも・・・不謹慎ですが・・・・面白そう!!

私には全く関係のないことなので、都構想の内容全く存じ上げないです。
大統領選挙よりも無関係に感じてしまいます。
住民投票結果を左右するのではないか?と、勝手に想像し、
興味惹かれるのは、ヒョウ柄のおばちゃんたちの動向
興味惹かれるのは、ヒョウ柄のおばちゃんたちの動向


この、乗りのよさそうなおばちゃんたち、吉村知事の岩盤支持層?
イソジン片手に持ってたら、確実ですけどね!!!
負けたら、言いそうやなぁ
「3度目の正直・・・何年後やのん?」
大阪も、第二幕ですからねぇ。たとえ、投票で賛成多数だったとしても・・・
反対派が、これで1:1やから、最後に決戦投票が必要やろ!!
とか言い出したりして????