こんばんは。
なんと、77日ぶりにツーリングに出掛けて来ました!まだ足の方は完治してませんので、無理をしない様に距離は250km弱をのんびり行って来ました。

今日は趣味友の方が企画の林道ツーリングも有りましたが、朝夕の仕事が有りましたので時間的に無理でしたので、空いた時間内でソロツーでした・・・久しぶりのツーで何処へ行こうか迷いましたが、一昨年前から挑んできた岐阜県走破の締めくくりとして東濃にしました。

恵那ー中津川ー山口ー坂下ー川上ー付知ー福岡ー蛭川と巡って、ようやく本日で岐阜県内98市町村(合併前)全て走破出来ました(祝!)長い事掛かりました・・・でっ次の目標は県内の道の駅(50個所)を巡ろうと思ってます。

写真は付知の道の駅と恵那峡(2枚)です。
そうそう、往路の多治見市内の信号交差点で友達と同じ車種の車、まさか?と思いつつ運転席を見れば本人でした・・・仕事で週に1度は東濃に行くと行ったましたが、余りにも偶然でビックリでした。
カフェ・カーダモン
なんと、77日ぶりにツーリングに出掛けて来ました!まだ足の方は完治してませんので、無理をしない様に距離は250km弱をのんびり行って来ました。

今日は趣味友の方が企画の林道ツーリングも有りましたが、朝夕の仕事が有りましたので時間的に無理でしたので、空いた時間内でソロツーでした・・・久しぶりのツーで何処へ行こうか迷いましたが、一昨年前から挑んできた岐阜県走破の締めくくりとして東濃にしました。

恵那ー中津川ー山口ー坂下ー川上ー付知ー福岡ー蛭川と巡って、ようやく本日で岐阜県内98市町村(合併前)全て走破出来ました(祝!)長い事掛かりました・・・でっ次の目標は県内の道の駅(50個所)を巡ろうと思ってます。

写真は付知の道の駅と恵那峡(2枚)です。
そうそう、往路の多治見市内の信号交差点で友達と同じ車種の車、まさか?と思いつつ運転席を見れば本人でした・・・仕事で週に1度は東濃に行くと行ったましたが、余りにも偶然でビックリでした。
カフェ・カーダモン