まちみちふうけい

間もなく10年目も通過点

No.518 蔵出写真館・雨、雨、雨・・・

2016-06-29 07:29:49 | 写真
おはようございます。






(佐賀県と福岡県の県境、筑後川にて)

このところ毎日鬱陶しい日が続いています、いや、気分のことではなくて天気のことです。梅雨だから仕方ないのですが天気予報の週間予想を見ても傘マークの連続となると気が滅入ってきます、まあ今はそのことをひとつの理由づけとして走りを自粛しているところですが。今回は蔵出写真館、雨の日の風景をお送りしていきたいと思います。









(しまなみ海道にて)






写真は小豆島から高松へ向かうフェリーの乗船中にて、この時は小豆島を走っている時はいい天気だったのがフェリーに乗り始めた頃からだんだん空が曇って行き、土庄港を離れるや否や雷雨に見舞われました。自分(一人称)はいつもフェリーではデッキに出て海を見ているのですが、この時は黒い空に稲妻が走ったのを見てすぐに中へと入りました、怖かったぁ・・・






(伊賀上野にて)









箱根の旅はなぜか天気に恵まれないんだよなあ、去年行った時も降られたし・・・。上3枚は旧東海道を静岡から三島まで走った後、ええい行ってしまえ、と言う感じで西坂を上って行った時の写真です、天気予報では雨だった中を行ったのでもうほとんど自殺行為ですわ。案の定途中で降られて箱根峠に着いた時にはあまりの寒さに上1枚着込んだほど(走ったのはGW中)、この先は下りや~と思っていたら最高点付近では濃霧に見舞われてホワイトアウト状態、もう死ぬかと思いましたわ~、で案の定風邪をひいてしまいました・・・




(大津市の追分にて)






(奈良市、正暦寺付近にて)


ただ今年の梅雨はジメジメとした蒸し暑さをあまり感じません。特に朝は結構涼しく、と言うかむしろ寒いくらい、日中も30度を超える日はあってもさほど嫌な気分になるような暑さはないんだよなあ・・・って言ってたら突然大きなしっぺ返しが来たりして。これってもしかしたら地球滅亡のフラグやろうか、今回もお付き合いのほど、どうもありがとうございました。        まちみち




最新の画像もっと見る

コメントを投稿