よろしくお願いします。
またまたウルトラマンタロウであったタイトルをもじったタイトルを題しましたが、ホントに驚きです、まさかこの2校が消えてしまうなんて。智辯和歌山の場合は本塁打で追いつくのはパターンでしたが、最後はタイブレークに泣かされてしまいました、あれはやめた方がいいわ、ホントに。



実は今日(14日)は石川県を旅してまして、今は金沢市内のビジネスホテルでまったりしています。敦賀駅から北陸新幹線に乗車、その前に新幹線を撮ろうと思ったらカメラが不具合を起こしてしまい、まあ何とか写真を撮ることはできるのですが波瀾含みのスタートとなりました。今日の第1試合には智辯学園が登場、車内ではバーチャルで見て小松駅から走り始めてからはラジオで聴いていたのですが、センバツ優勝の健大高崎に何とか勝つことができました。正直期待してなかったのですがまあ良かった、ちょっと周囲から嫌なことを言われていたので頑張ってほしいと思っていたのですが、これは嬉しい誤算でした、さあ、相手は大阪桐蔭かな、いや、まだ分かりません。



第2試合は大阪桐蔭とここ地元の小松大谷、試合途中には岸田首相が次回の総裁選に出馬しないニュースば入り記者会見などで試合中継が中断。12時半過ぎに放送が再開した時には小松大谷が2点先取して試合は8回、まさか智辯和歌山に続いて桐蔭も消えるのか、数分後にはそれが現実となってしまった。智辯学園の次の相手は小松大谷、石川県予選では航空、星稜を敗って甲子園では明豊、大阪桐蔭を撃破、これは厄介なチームが相手だわ。


もちろん小松大谷が勝った瞬間は自分(一人称)は地元にいたのですが、車で聴いていた人はいると思うが、何か反応が薄い気もしました、みんな甲子園に興味がないんかな?カメラの調子が悪いのは仕方ないとしても旅は順調に進んで夕方に金沢市内のホテルに入りました、部屋に入ってテレビをつけると全国のニュースに続いて地元のニュース、一番に小松大谷勝利のニュースを報じていました。岸田首相を差し置いてです、アナウンサーも大阪桐蔭にまさか勝つなんて、って感じでしたが次の相手は智辯学園、絶対勝ちましょうと意気込んでいました。今日のところは石川県天晴れ、と言っておきましょう、次はどんな試合になるのでしょうか、決戦は土曜日の第1試合です、今回もご覧いただきましてありがとうございました。・・・・・・・・まちみち
またまたウルトラマンタロウであったタイトルをもじったタイトルを題しましたが、ホントに驚きです、まさかこの2校が消えてしまうなんて。智辯和歌山の場合は本塁打で追いつくのはパターンでしたが、最後はタイブレークに泣かされてしまいました、あれはやめた方がいいわ、ホントに。



実は今日(14日)は石川県を旅してまして、今は金沢市内のビジネスホテルでまったりしています。敦賀駅から北陸新幹線に乗車、その前に新幹線を撮ろうと思ったらカメラが不具合を起こしてしまい、まあ何とか写真を撮ることはできるのですが波瀾含みのスタートとなりました。今日の第1試合には智辯学園が登場、車内ではバーチャルで見て小松駅から走り始めてからはラジオで聴いていたのですが、センバツ優勝の健大高崎に何とか勝つことができました。正直期待してなかったのですがまあ良かった、ちょっと周囲から嫌なことを言われていたので頑張ってほしいと思っていたのですが、これは嬉しい誤算でした、さあ、相手は大阪桐蔭かな、いや、まだ分かりません。



第2試合は大阪桐蔭とここ地元の小松大谷、試合途中には岸田首相が次回の総裁選に出馬しないニュースば入り記者会見などで試合中継が中断。12時半過ぎに放送が再開した時には小松大谷が2点先取して試合は8回、まさか智辯和歌山に続いて桐蔭も消えるのか、数分後にはそれが現実となってしまった。智辯学園の次の相手は小松大谷、石川県予選では航空、星稜を敗って甲子園では明豊、大阪桐蔭を撃破、これは厄介なチームが相手だわ。


もちろん小松大谷が勝った瞬間は自分(一人称)は地元にいたのですが、車で聴いていた人はいると思うが、何か反応が薄い気もしました、みんな甲子園に興味がないんかな?カメラの調子が悪いのは仕方ないとしても旅は順調に進んで夕方に金沢市内のホテルに入りました、部屋に入ってテレビをつけると全国のニュースに続いて地元のニュース、一番に小松大谷勝利のニュースを報じていました。岸田首相を差し置いてです、アナウンサーも大阪桐蔭にまさか勝つなんて、って感じでしたが次の相手は智辯学園、絶対勝ちましょうと意気込んでいました。今日のところは石川県天晴れ、と言っておきましょう、次はどんな試合になるのでしょうか、決戦は土曜日の第1試合です、今回もご覧いただきましてありがとうございました。・・・・・・・・まちみち
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます