ピアノに向かって、楽譜に向かってました。
明日、月曜から始まる七夕イベントもあるし
他にもやることはたくさんあるというのに
譜面を綴じたファイルが壊れるなどなど
こういう時に限って・・・というのが世の常のようで。
今日は諸々の作業に追われ朝から一歩も外へ出ていなかったので
日が暮れて夕食のあとに近場の銭湯へ行ってきました。
ジムへ通うようになってから足が遠のいていましたが
(ジムにサウナやジャグジーや水風呂があるもので)
銭湯は銭湯、やっぱりいい~!
手足を伸ばしても余裕綽々の大きな浴槽、ジャグジー、
ちょうど肩や腰にあたるマッサージ風呂、はたまた腰に効く電気風呂
水風呂の温度がここは15度ととっても冷たいのだけど、それもいい。
洗い場のシャワーの使い勝手や、鏡や台の高さや
何しろ相性のいい銭湯なのです。
風呂好きとしましては
一日何もなく、半分遊びに行くような時は
近場の温泉や、サウナやスーパー銭湯もいいのですが
ちょっと一息な時には、こじんまりとした町の銭湯の方が
落ち着くものです。
今夜は久しぶりだったのだけど
銭湯って時間帯によって来ている人々は変わらないんですよね。
あの人も、この人も・・あのお婆ちゃんもお元気そうだわ・・
などと思いながら。
たっぷりリラックスしながら、垢すりもして身も心もスッキリ。
生き返るとはこういうことかなと。
今夜は熟睡間違いなし!
明日から一週間、楽しみながら頑張れる気がします。
しとしと雨の降る音を聞きながら
お休みなさい。