大陸旅遊倶楽部的日記

三国志・水滸伝・史記の旅と中国茶のほかモロモロ…

成都2016

2017年11月09日 | 中国の旅

ホテルで一休みした後、明日の楽山行きの切符を買いに行く。
岷山飯店前の錦江賓館駅から地下鉄1号線で、成都南駅へ。
乗車時間約10分、3元(約48円)。

▼南駅の窓口/南駅はまだ工事中で駅舎も新しい

成都南駅から地下鉄1号線で省体育館に戻り、3号線に乗り換えて、
高昇橋駅下車。約20分、3元。武侯祠方面へ歩く。

▼漢昭烈廟(劉備を祀っている)大門。この中に武侯祠がある。

武侯祠の開放時間は8:00〜18:00。
このとき既に17:30を回っていたので見学は明日にして、
武侯祠脇の錦里を見学することに。
錦里は微妙な感じの三国志グッズ店や飲食店、豆板醤的な辛み
香辛料屋が軒を並べている。
日本的に云えば浅草寺の仲見世みたいな感じ。

▼早朝の錦里入口/この門の中に色々な店が軒を連ねる 

武侯祠前から路線バス1路で市青少年宮下車。
西玉龍街の陳麻婆豆腐(騾馬市店)へ、麻婆豆腐を食べにいく。
30年ぶりの陳麻婆豆腐は、素晴らしく綺麗になっていた。

一階は中国人向け、二階が外人向け店舗になっているらしい。
外人向けはマイルドな辛さらしいが、同行の二人は辛いものに
強いので、一階に入店。
この暑いのに、一階には冷房が入っていなかった。 

▼30年前は街の汚い食堂だったが、かなり儲かったのね(笑)。 

▼陳麻婆豆腐店内(1F)

▼30年ぶりの麻婆豆腐。やっぱり辛かった。私には無理(笑)