大陸旅遊倶楽部的日記

三国志・水滸伝・史記の旅と中国茶のほかモロモロ…

頤和園2015 その五 徳和園

2015年09月11日 | 中国の旅

徳和園は光緒年間に西太后の観劇の為に建てられたらしい。
(位置関係は「頤和園2015 その三」の地図参照。)


▲門で入場券の確認があり、入場券には事務用のパンチで穴をあけられる。

徳和園内の「大戯楼」は三階建ての高さ21m。一階の舞台の間口は17m。

1891年創建で当時中国最大の戯楼だったそうだ。 

また、一階~三階まで吹き抜けなので、
天上、地上、地下に跨がるストーリー展開ができ
舞台の下には井戸と池があるので、水を使った演出も可能だそうだ。

舞台の下は確認できなかったけど、さすがは西太后の為の舞台だけのことはある。
西太后は死ぬ37日前まで、ここで観劇を楽しんでいたそうだ。

▼大戯楼・NHKの「蒼穹の昴」や映画「西太后」でも京劇が上演される
 シーンがあった。 


 ▲白い雪のようなものは、北京名物の柳絮(りゅうじょ)
  柳の種で、たんぽぽみたいに綿毛で種を運んでいる 


  ▲映画「西太后」では天井の穴から孫悟空が降りてきた


   ▲大戯楼脇の観劇席(?)

   ▼群英会(左から魯粛・太史慈・蒋幹・周瑜・諸葛瑾)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿