カナリアな日々

百姓になって15年目。補習塾カナリア舎はフェードアウト中。小麦、蕎麦、大豆などを作っています。

2013-04-08 23:13:02

2013-04-08 23:13:02 | インポート




雨で湿った苗代の竹や藁をよけて乾かす。















低気圧でめくり上がった倉庫のトタン屋根の補修。ステン釘を打ったけど次の暴風で飛ばされるな。苦笑























種おろしに備えて苗代の雑草取り、耕運。

























まだ土が湿ってる。このまま乾燥させてまた明日細かく砕くとしよう。

























夕方は本業。 昼間茹でたタケノコときゃらぶきをお土産に持たす。




























日本にどれだけ学習塾があるかわからないけど、こういう塾はあまりないだろうと思う。


















明日も新しく入った子が夕方来るので時間との勝負だけれど、種おろしができるかなぁ。

コメント (2)