以前の住所にいた頃だから、もう7~8年にはなるのかな。
初めて買った草刈機。って言うか、自分専用の買った草刈機ってこれだけ。
これ一本で、この土地を買う際もずっとやってきた。
2日前、タケノコを切っていて突然エンジンが止まってしまった。今日農機屋さんに見てもらったが、エンジン本体の限界らしい。
これまでこれで何万坪刈ったか知れない。
もちろん購入当初から現役な部分は、このオレンジ部分の本体、キャブレターなどの心臓部だけだ。
メインパイプ(長い竿の部分)も2度も折れるなどの過酷な使い方をしてきた。
ついにその日が来たか・・・・
刃などの使える部品は外して、しばらくは倉庫で保管しておく。家で展示しておきたいくらいだ。
この農機屋さんから以前いただいたもう一本の草刈機で、しばらくはしのぐしかない。けどやっぱりこの方が使い易い。たかが機械、されど機械。
何時間も斜面や休耕田で共に汗を流してきた道具だ。よく頑張ってくれた。ありがとう。TBC-2501S。
プロフィール
カレンダー
最新記事
最新コメント
- あべっち/シーパップ(CPAP)への道
- sonetets /シーパップ(CPAP)への道
- あべっち/災害都市
- sonetets/災害都市
- あべっち/ぷち花見
- くまたろう/ぷち花見
- あべっち/ぷち花見
- くまたろう/ぷち花見
- あべっち/ぷち花見
- sonetets/ぷち花見
バックナンバー
カテゴリー
- 手作り(97)
- 醤油作り(9)
- 親の介護(26)
- 味噌作り(22)
- 柿酢づくり(2)
- 2019台風15号(24)
- 2019台風19号(2)
- おせち(4)
- いろいろ作業ぉ(377)
- 畑(10)
- つれづれなる想い(403)
- 終活 目指せダウンサイジング(10)
- 旧宅ドールハウス作り(29)
- こいけドールハウス(0)
- こいけドールハウス番外編(4)
- 庭の木々(3)
- 炭焼き(90)
- 自然農お米作り(289)
- カナリア舎(77)
- 日本の木を使おう(13)
- 自然農畑(84)
- ビフォーアフター(17)
- 旅行記(13)
- 睡眠時無呼吸症候群(2)
- 思ひ出のうた(27)
- 日記(4)
- 旅行(4)
- グルメ(0)
- 田舎暮らし(65)
- 食べ物(205)
- インポート(1057)
- ひきこもり・不登校(65)
- カナリア舎ルミナリエ2006(18)
- 学びいろいろ(5)
- 音楽(2)
- カナリア舎ルミナリエ2007(17)
- ユーザー車検に挑戦(12)
- 荒れた農地付き物件を買う?(45)
- 通販・買い物(13)
- 乳がん撲滅作戦(48)
- 祭り(20)
- 僕は強迫性障害だった?ヘンなこだわり(12)
- 山歩き(7)