朝には細かい雨に変わりトムラウシまでハッキリ見えていたけれど、クモイリンドウは花を閉じたまま


朝食後、高根ヶ原方面に少し歩いて花を見てから、白雲分岐に向けて出発した
出発時には雨も止み、花との出会いに感動しながら歩を進めた
白雲分岐でチーフは絵を、私たちは白雲岳へお散歩へ
ウサギギク エゾノツガザクラ キバナシャクナゲ

エゾノハクサンイチゲ クモマユキノシタ ミヤマリンドウ
白雲分岐で合流し歩き始めたが、素晴らしい眺めに息をのむ
北鎮岳、凌雲岳、桂月岳、黒岳、烏帽子岳
(北鎮岳の左には後旭岳と旭岳が顔を出していた)

花や虫たちに励まされながら北海岳山頂へ、360度の眺望


北海岳から黒岳石室の避難小屋まではぐんぐん下り、川を渡ってからまた登り
お腹がすいて足がもつれたけれど、小屋でザックを下ろしてエネルギーを補給したら
また、ひとりでデジカメを持ってお散歩に出かけずにはいられない


石室ではいろいろな人と話をし「またぜひ来よう!」と強く心に誓っていた
