むしむし

ちっぽけな虫のような私。でもしぶとく生きてま~す♪

三崎のうらりで、久々の買い出し!

2015-02-18 23:58:39 | 暮らし

代休をいただいて、久々に三崎へ行って来ました。
先ずは、松輪でお昼ご飯。きょうのお勧めはメヌケとヒラメでした。


平日の「うらり」は、のんびりムードです。
マグロの刺身、今回は頭の部分、そしてサンマの開きにメカブ。


珍しく大きめのダツが並んでいて「塩焼きでしょう?でも、いつもケガする」
って言ったら「処理してあげるよ」って魚磯の社長、ありがとう!
ダツは棘のようなヒレがたくさんあって処理をする時に必ず血を見ちゃうんです。

ナマコについて聞いたら、おばちゃんが「切ってあげるよ」って
切ってる間に美味しいコツを社長が教えてくれました。
「熱湯をかける。その後三杯酢、大根おろしはたっぷり。しっかり絞って入れる。」
「社長は熱湯って言うけどかけなくても美味しい。固いけど私はかけないよ。」
おばちゃんがこっそり耳打ちしてくれました。
ふむふむってことで半分だけ熱湯をかけてみました。

しなやかで美味しいので、全部かけました。
メカブは熱湯に入れて、鮮やかな色になったら薄切りに。

ダツも脂が乗っていて、全て満足なのでした

帰りに小松が池に河津桜を見に行きましたが、まだまだツボミでした。
小雨が降ったりの寒い一日でした。青空の日にまた出かけたいと思います