むしむし

ちっぽけな虫のような私。でもしぶとく生きてま~す♪

上高地~奥穂高  その2

2017-06-27 23:55:17 | 

明神池へは右岸を歩いて行きました。
5年前の秋にガイドと歩いた時は左岸でした。

タチツボスミレ、ツマトリソウ、青いラショウモンカズラなど…


少し歩くと、キビタキがが頭上で鳴いていました。


岳沢湿原ではレンゲツツジを見ることができました。


明神池までの散策路には多くの糞が落ちていて
いつサルが現れるか、ドキドキしました。
明神池は明神岳からの土砂が湧き水をせき止めてできた池です。


穂高神社の神域にあり、一之池、二の池ともに、幻想的な雰囲気を漂わせています。




透き通った水の中には、イワナの稚魚が泳いでいました!!


二之池では、たくさんのカエルの鳴き声が迎えてくれました。
残念ながら姿を見ることはできませんでした。


                             < つづく >