右手をケガして不便な日々を過ごしています。
退職して秋から家に居る夫に活躍してもらい、いろいろやり過ごし、
職場では、優しい同僚に助けてもらって簡単なことをもたもたと・・・
いろいろ気づくこともあります。
トイレの自動水洗、エアタオルの有難さ、
これまでは、エネルギーのムダと嫌っていました。
トイレットペーパーも動きが固いとヤダって思いましたが、
片手でカットするには固くないと難しいのです。
夫が「はい!ホワイトデー」と、さくら餅を買ってきました。
これまではコンビニの袋菓子だったので、ビックリ!
記念にアップします。源 吉兆庵のさくら餅です。

道明寺がもちもちで桜の花の色が春らしく、とても美味しくいただきました。
この際しっかり甘えてもっと育っていただきましょう。
美味しそうな桜餅!我が家では昨日夫が
買ってきました。初めてかも。
手のけがは日にち薬、ゆっくりしましょう。
毎日のようにイライラしたり、反省したり・・・
左手だけの生活にも、へとへとな感じです。
治ったらたくさん遊んでくださいね~
そして治ったらあそびましょう!!!
いっしょに遊ぶ日を希望に、じっと我慢な日々を頑張る