あんな事こんな事あったもん♪

心の中をイラストや写真付で発信。時折文章だけの時もあり文体は気分次第です。
お付き合いくだされば感謝です。

母教会での礼拝やっぱいいな~~

2009-01-19 | 思ったことあったこと
       

 今年初めて、滋賀県守山市にある母教会に出席。
 賛美リードをさせてもらった。


   前半の聖日礼拝は家族だけでする礼拝と
   牧師先生が来ての家庭礼拝だったので
   教会での礼拝は久しぶりだった。

   どこでもクリスチャン二.三人が居て祈れば
   そこが教会になる・・・と
   主イエスは聖書でいわれている・・・。

   分かってはいるけど、やはり教会での礼拝、
   みなと心ひとつにして賛美し、祈る
   やっぱ、いいな~~なぁんて思っちゃった。

   金曜日に賛美曲選びをした。
   もっと早くすればいいのに、いつもぎりぎりなワタクシ。
   奏楽のK・Tさんにも申し訳ないんだけど・・・・。

   曲の選び方もちょいちょいと祈って(笑)
   礼拝当日の聖書箇所も読まず感覚的なやりかた。

   時折「こんなんでエエんかな~?」なんて思うんだけど
   何しろ、元々エエかげんな人間ゆえ直りようが無いのだ。
   こんな不信仰ちゅうか、なんちゅうかクリスチャン落第生なワタシ。
 
   だから、主が哀れんで下さっているのだろうか
   ピンポイントな曲が選ばれていることに
   メッセージ中に知らされて、
   ドキドキしてしまうことが多い。
   昨日はまさにそれだった。
   ひっくりかえりそうになったげな(笑)

   それで 改めて
  「はたらいてくれてはったんやな~」と
   感じるアタシっていったいなんなん?って思うよ~~。

   「学べよ!!」って
    いつも頭ポカン!とはたかれている感じだ(爆笑)

   昨日はメッセージも最高だった。
   執事のT.Oさんが担当だったんだけど
   彼のメッセージは 証を基にして
   示された聖書箇所とのコラボメッセージなので
   本職の牧師先生とは 又ひと味ちがう語りになり
   それが又新鮮で面白いし、心に響くことが多い。

  『私たちは、何もしなくてもよく
   ただ主の方を向けばいい』

   『キリストが再臨のとき、信じる者は
    さなぎが蝶になるような変わり方をさせてもらう』

   『聖書のみことばは、生きていて、心に語りかけてくれる』

   『主なる神は 失望で真っ暗で皆無なところから
    希望と光に満ちた暗闇の無い世界を創られるお方』
 

   ハレルヤ。

 O氏のメッセージには
 整えられたブロークン(なんやそれ!)さがあり
 なかなかなもので
     (なーぁんてエラソーに言っちゃってぇ~)
 大好きなメッセンジャーのおひとりである。

 兎に角、礼拝は主のものであるし、
 こちら側は捧げるだけで
 感覚とか感情とかは別次元なんだってことは
 よーく分かってはいるけど・・・・・・・。
 やっぱり素敵な礼拝を捧げられる教会に
 集えた喜びは素直に受けたいのである。