八ヶ岳URARA(うらら)日和

人生もそろそろ後半戦、残りの人生はゆったり暮したくて八ヶ岳に移住しました。
手作り石けん教室Urara+

富士川町のパスタ屋さん「inondo」

2011-12-21 16:41:48 | 八ヶ岳カフェ・雑貨屋
八ヶ岳のカフェではありませんが、先日の石けん教室の帰りに伺ったお店。
富士川町にあるパスタ屋さんinondo(イノンド)


一見、古~い文化住宅 

お店までは、iphoneのナビで行ったのだけども最後の細い道を入ってすぐの左折がわからずに右往左往。
探して行かないと行きつけない、路地の一角にぽつんとあるお店です。

普通のお宅の玄関ドアを開けると店内に。

壁にかけられた黒板のメニュー。

くじらぐもさんと設計が同じだそうで、メニューも同じように黒板に書かれてました。

本日のパスタから「アンチョビときのこ入り春菊のピューレのパスタ」をチョイス!
スープかサラダを選べますが、私はかぼちゃのポタージュを選びました。

こっくりとかぼちゃの甘味が優しいスープです。


パスタは鮮やかな緑色。アンチョビの塩味と春菊の青い香りがいい感じです。

壁で囲まれた住宅の足元や目線にガラスがはめ込まれていて、外を行く人の気配がわかります。
近所の子供たちが自転車に乗って行き来するのが、ほほえましい。


デザートも頂いちゃいました。この日は、紅茶とプルーン入りパウンドケーキと小豆のジェラード。


お料理全般が、優しい味付けになっていました。
そうそうシェフは女性の方、サーブしていたのがご主人さんかな?
ちょっと遠いけれど、静かにひとりのんびりランチするのに良いお店でした。

励みになります。ポチッと応援よろしくお願いします♪ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ