ちいちゃんのひとりごと

ちいちゃんのひとりごとを勝手気ままに書いています。

偉いぞ主人!

2016年05月17日 | 介護
2016,5.17
私は午前中に近所の作業所にバザー品の片づけのボランティアに行き、帰って来ました。
主人は8時には家を出て仕事に行きます。
6時にはきっちり帰って来ます。
やっと普通のサラリーマンのようになりました。
帰って来て足がピリピリするようです。
仕方がありません。
変形性膝関節症と言うご老人の病気です。
やっと最近家族で食卓を囲めるようになりました。
今まで土日以外は家族で食卓は囲めなかった我が家です。
一家団欒ていいですね。
些細なことでも嬉しいですね。
ちっともクミコさんのコンサートにもイベントにも行けないけれど、忘れられないようにしなくちゃあね。
千代ちゃんの時にはファンは大勢いたので、私のことは最後まで覚えてもらえませんでした。
仕方ありませんよね。
かくなる上は本当の作詞家になって頑張ることです。
昨日散々カラオケで水田竜子さんの歌を歌ったので何とか作詞をしようと思います。
いい詞を作って今年こそ新人賞に選ばれたいな。
ささやかでも印税が入って来て日本作詞家協会の会員になれたらいいな。
まあ基本演歌の作詞は得意です。
頑張りますね。
私が少しでも元気でいなけりゃあ我が家は困るので、元気ですよ。
痩せたい気持ちもあるのですが、間食も控えているのですが、痩せませんね。
運動不足ですかね。
不整脈があるのでマラソンに山登りは出来ません。
高いお金出してのスポーツクラブやジム通いも無理。
友達が何年もスポーツクラブに通っていますが、お昼を外食するので、その友達は痩せません。
そんな友達見ているからか、私も痩せません。
あっ!外食はたまにしかしませんよ。
基本自分で作る派です。
手作りは美味しいですね。
安心していただけますね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何とか主人は9時5時で!

2016年05月17日 | 介護
何とか主人は9時5時で仕事に行っています。
ゆっくりなら歩けます!
自分のこともゆっくりなら出来ます!
まだペットボトルの蓋は開けられませんが、握力は少しついて来ました!
外出出来たらともしびに行きたいな!
9月のクミコさんのコンサートには行きたいな!
まあ何とか夫婦で生きています!
夫婦っていいな!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする