浅草木馬亭に行く!
月1浪曲会です。
我が家の月1浪曲会です。
ご贔屓でお目当ての五代目天中軒雲月師匠の浪曲を聴く。
一番手が富士琴美師匠のお弟子さんの琴哉さんです。
将来有望な逸材です。
二番手が東家三楽師匠のお弟子さんの三可子さんです。
安定の上手さはこれからも楽しみですね。
今日は素敵な着物に帯でした。
三番手は港家小そめさんです。
三味線は沢村博喜さんでした。
息が合った浪曲は良かったですね。
四番手は天中軒月子さんです。
月子さんは言わずと知れた雲月師匠の一番弟子です。
「母のしあわせ」と言うホロリとくる浪曲です。
中入りを挟んで澤雪絵さんでした。
澤孝子師匠譲りの「徂徠豆腐」を熱演しました。
この「徂徠豆腐」は澤孝子師匠で何度も聴いている浪曲です。
その後は講談の神田伯山さんでした。
その後は港家小柳丸師匠です。
小柳丸師匠はお客様の心を掴むのが上手いですね。
言わなきゃあわからないこの間の浪曲大会の話までされました。
さてとりは五代目天中軒雲月師匠です。
この日は木馬亭に浪曲教室の生徒さんも着ているとのことなので、教室の課題の「小村寿太郎」でした。
「小村寿太郎」は私が6年間木馬亭に行って一番多く聴いた浪曲の1つです。
話の筋書きも内容もよくわかります。
次のセリフも多少はわかります。
テーブル掛けの向こうの動作もわかります。
今日は素敵な着物に帯でした。
また、終演後には会場で澤順子師匠にもお会い出来て良かったですね。
雲月師匠は明日は澤順子師匠と月子さんの3人で木馬亭の先代のおかみさんが入所していた施設に歌のボランティアで行くそうです。
施設の皆さんも喜ぶでしょうね。