ちいちゃんのひとりごと

ちいちゃんのひとりごとを勝手気ままに書いています。

悲しくてショックだったこと

2024年11月07日 | 介護
私が大好きな他人が入院したと知った。
過去に何度も入院している。
度々入院している。
いずれも大病だった。
入院のデパートと言っても過言ではない。
悔しくて悲しくてショックだった。
一日も早く元気になってまた元の姿を声を聴かせて欲しいものです。
今は焦らず慌てずゆっくり静養してしっかり治してくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の面会に行く

2024年11月07日 | 介護
何週間ぶりかで母の入院している病院に面会に行く。
病棟がコロナに感染した他人が出たので面会が出来なかった。
その後母がコロナではないが発熱して面会が出来なかった。
やっと予約をして面会に行った。
相変わらず母はとんちんかんな話をしていた。
話が出来るだけまだいいのだ。
私のことは娘だと認識していない。
とっくに亡くなった祖父や祖母の話をする。
田舎の話をする。
10分間の面会を8分ほどで切り上げた。
寝ていてすっかり骨と皮になった母だが生きている。
会話はとんちかんでも出きるのだ。
お会計を済ませて、最寄り駅までのバスに乗る。
最寄り駅から電車に乗ったら途中の踏み切りで何かがあったようで、急停車で電車が止まる。夕方の5時までには自宅に帰りたかったが、無理なようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと母の病院に面会に行ける

2024年11月07日 | 介護
先月母の入院している病院の病棟でコロナが広まった。
幸い母は感染していなかったが、その後母が発熱し面会が出来なくなった。
10月末に病院に電話すると面会は11月になってから電話をくださいとのこと。
やっと電話して予約し今日の15時に面会に行く。
いやはやこの病院は不便なところにあります。
自宅から電車に乗り3つ先の駅で下車する。
下車した駅でバスに乗る。
このバスの本数が少ないのです。
面会時間にちょうどいいバスなどありません。
行きも帰りもちょうどいいバスはありません。
私のことはすっかり忘れています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする