にこにこ堂「ちえまる本舗!」

編み編み大好きなハマのおばはん。闘病の日々ですが、明るい気持ちで頑張っています!!負けないぞ!!

水晶のお守り

2005-02-09 | 脳幹出血
7月2日(金)

今日はきゅうちゃんにお守りを持っていく。お守りは、直径3センチの水晶玉だ。
水晶は願いを叶えてくれるそうだ。昨夜、水晶玉を両方の手のひらに乗せて
「どうぞきゅうちゃんが元気で帰ってきてくれますように・・・」と、私の気持ちをたくさん吹き込んだ。これで大丈夫!!
リカバリールームのきゅうちゃんは眠っていた。看護師さんに着替えとタオルのお守りを渡す。
お守りを受け取った看護師さんはニッコリ笑い、きゅうちゃんをそっと起こしてくれた。
こちらに気づき、「ありがとう」と身体で表現してくれた(ような気がした)そして、またすぐに眠ってしまった。
今は眠るのも大切なお仕事なんだね
まだ経管栄養は続いている。普通の食事がとれるようになって欲しい。身体が動かなくても、口から物を食べさせてあげたいと思う。経管じゃ、ちっとも美味しくないよね

右足が、ほんの少し動いていた。足首あたりが時々左右にゆれている。
明日もまた一歩良くなっているような気がする。
帰りに高島屋でガーゼのパジャマを購入。タオルは洗いまわせるだけの枚数を確保できたので、洗濯も楽になった。

そういえば、最近やっと部屋の片づけが出来るようになった。それまでは何もする気が起きなくて、着の身着のままだったが、きっとちょっと気持ちに余裕が出てきたのだろう。
流し台の掃除をしながら、ふと時計に目をやると夜の八時半。
そうだ。いつもなら、きゅうちゃんが仕事から帰ってくる頃だ。
何だか今にも『作業着を着て汗だくになったきゅうちゃん』が帰ってきそうな気がして、思わず涙ぐんでしまった・・・
こらメソメソしちゃダメ
必ずきゅうちゃんは帰ってくる絶対に