来週は、いよいよ、東京の小学校で、食育の授業。
昨夜は最終リハーサル。今回は3名の講師による、授業です。
ところで、学校の特別授業で思い出すのが、むかしNHKで放送していた、『ようこそ先輩』という、シリーズ。面白い番組でした。
日本や世界で活躍する人たちを、出身の小学校に招いて、後輩の子供たちに授業をする、というもの。
内容はほとんど忘れてしまいましたが、その中で、今でもはっきり覚えている、印象的な授業が、ありました。
講師(先輩)は、元F1レーサーの、片山右京さん。
彼が行った授業は、実に印象的でした。(只者ではないですな)
その手法、大いに参考にしたいです。子供たちの目が、表情が、実に生き生きと、ギラギラと、するような授業。
ま、今回は、主催者側の意向などもあって、あまり自由にはできないのが、ちょっと不満なんだけど、いずれどこかで同じような企画があった時は、目いっぱい、楽しい授業をしたいなあ。
海と山に生きるたくさんの生き物たちの話や、いのちの不思議とか。いつか、きっと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます