ちいさなつづら

肩幅で暮らす。

伊予生糸の伝承へ!!

絶滅の危機にある文化、養蚕・製糸。その中でも、最高級品質の絹糸、「伊予生糸」は、日本の地理的表示保護制度の認証を受けています。養蚕農家、製糸技術者が減ってゆく中で、どのように後世に残して行くか、皆さんのご協力を得ながら、課題解決に向けて頑張ります。応援よろしくお願い致します!

田中一村

2018-05-22 19:17:33 | いきとしいけるもの


 大好きな、豊田勇造さんの歌に、『田中一村』という曲があります。


 画家、田中一村のことを歌った、歌です。



 で、その一村さんの絵を、私はそれまで見たことがなかったのですが、数年前、環境教育イベントで、配布されていた冊子の表紙に、一村の絵が使われていて、そこで初めて出会いました。



 その冊子の表紙には、アカショウビンが描かれていて、見た瞬間、「田中一村かな?」と、思ったのでした。


 勇造さんの歌に、出てきますので。


 あらためて、勇造さんの、歌詞の表現力に脱帽しましたね。言葉で、その絵を見事に表現しちゃうんですから。




 で、話は飛んで、最近聞こえる鳥の声、やっぱり、アカショウビンみたい。



 うれしいねえ。



 愛媛で初めてカワセミを見たときも、ものすごく興奮したけれど、アカショウビンが近くに来ていると言うことがわかっただけでも、幸せ。


 なんだかわからないけれど、感謝の気持ちで満ちてゆきます。静かに。


  (ちなみに、3月ごろ、バイトの休みに久万高原へドライブして、川べりを眺めていたら、ヤマセミと思われる個体に遭遇しました。むふふ〜) 



今年も その2

2018-05-21 10:13:47 | いきとしいけるもの


  

 ツバメが巣篭もりしているうちの養蚕農園。


 例年に比べて、気温が高く、生き物の活動も、早まっている感じがします。


 そして、ツバメ同様、今年も出会える生き物たち。


 ギンヤンマ。大好き。


 ホタル、美しい。


 ありとあらゆる生き物が、農園の暮らしのなかで、見られます。


 ありがとう!




 最近、あまり聞きなれない鳥の声が、明け方に聞こえます。いまから調べねば!!

春蚕(はるご)2018

2018-05-15 18:39:14 | 養蚕

 あっという間に、今シーズンも開幕です。


 準備は10割を目指すも、8割程度に。まあ、仕方ない。半年バイトで時間が取れなかったのを、直前の2週間でなんとか間に合わせたのだからな。


 気温が高めなのは、おカイコさんにとっては、ありがたい。


 体に気をつけながら、今年もがんばりまっせ!!

今年もツバメが

2018-05-10 20:03:27 | いきとしいけるもの


 早くも、今年のツバメが、古巣に巣篭もりしようとしています。



 昨年のツバメは、1から巣を作っていて、かなり苦労していたのですが、今年は、去年の古巣が丸々、残っています。



 さっそく、住み着きそうな気配。



 さて、予てからの疑問なのですが、雛は、鳴くのか?鳴かないのか?問題。


 私は、これまでの観察で、雛が鳴いているところを、確認していません。


 なので、私は、鳴かない派です。


 その代わり、親鳥はよく鳴きます。


 もしかしたら、親鳥の声を、雛と聞き間違えているのではないか?という仮説を立てました。



 昔見たテレビかなんかでは、雛が餌を求めてピーピー鳴いているような映像を、見たような気もしてます。もしかしたら、小さな声で、鳴いているのかもしれません。


 でも、大声ではっきりわかるような鳴き方は、していないと思ってるんですが、果たして、真実は???