雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

8/5 ヒナコが喜んで飛んできた

2017-08-05 14:24:16 | 動物の心理

8/5 ヒナコが喜んで飛んできた

買い物から帰り、ドアの鍵をあけていた。

ヒナコの声がした。

ヒナちゃん、と呼んだら羽をパタパタしながら飛んできた。

うれしそうで、私もうれしくなった。

止まるかと思ったら、そのまま行ってしまった。


それから数日前、店の前で鳴いていたヒナコの言っていたことがわかった。

あの時、ヒナコはツバメが帰ると何度も何度も言っていたのだ。

それに答えた答えたもう1羽のヒナコ。


4羽のツバメがヒナコの少し向こうで見ていた。


ヒナコはスワちゃんにやきもちを焼いていたのだ。

そしてたぶんチーコたちも。

きっとチーコは夕方、会いに来るなと言ったのだ。


そして店の柱にかじりついて何かうったえたスワちゃんは

さよならを言ってくれたのだ。


幼い子もいるのに、スワちゃん、元気で旅してね。

私のこと、思い出してね。

8/5 夏井先生 真夏の海水浴場

2017-08-05 14:23:41 | 動物の心理


8/5 夏井先生 真夏の海水浴場


# トビが飛ぶ浪間に拾う丸いガラス


浜辺には丸いガラス玉が落ちている。

これはガラスのかけらが波に長いこと洗われ、角が取れて

丸い透明な石みたいになる。


早朝の浜でガラス玉を拾い集めた。


# 沖白み寄せる波に足泳がせ



昼間は泳ぐ気なんかになれない。

早朝、沖、水平線の彼方は白んできている。

波は静かで、サンダルの足を寄せてくる波に泳がせる。