雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

8/17 生き物に CMで見て笑ってしまったのはこの子

2017-08-17 15:19:03 | 動物の心理


8/17 生き物に CMで見て笑ってしまったのはこの子


暑いときにいいことやっているよ。

母も冷房なんかなかったとき、夏の昼間は何度もタライ行水をやった。

こうやって冷たい水をチロチロ流しながら冷たさを楽しんだ。


冷やしすぎないようにしてね。




8/17 この子はCMの子

2017-08-17 15:18:15 | 動物の心理

8/17 この子はCMの子

番犬が人間に保護され、守れれているという感じに見える。


すごく甘やかされて、怖いと思った人がくると、

お母さんのスカートの下の足の間に入り込んでから

ワンワンやるの。

うちの子はそうだった。

8/17 生き物に この子、1票差で優勝できなかった

2017-08-17 15:17:43 | 動物の心理


8/17 生き物に この子、1票差で優勝できなかった

お手しているのに、すごい顔している。

この子、手に触られるのが嫌いなんだそう。

でも、ご主人と仲がいいので、嫌々やるんだけど、

これでもかというように、手を差し出す時のこの子の顔。


どうして手に触れるのが嫌いなのか知りたい。

私なら嫌いなことはしない。

8/17 生き物に 考えてしまう よし!

2017-08-17 15:17:08 | 動物の心理


8/17 生き物に 考えてしまう よし!

そのひとつ、ヨシと犬に食べていいサインを送る人がいたのだけど、

犬がよく言葉を聞き分けて、例えば よし・・・・いくぞうなんていうと

食べ始めないのだ。

また食べている最中なのにおあずけと言うと、やめるのだ。


うちは犬にこういうことはやらなかった。

すごく残酷。

あなたが子供で、大人で大きい人が食べている最中にこんなことをしたら

その人にどんな感情を抱きますか?

怖いから従っているかもしれないけど、腹の中の感情はどんなもんだろう?


9/17 イワシは餌を求めて、右に左に群れごと移動するのだ

2017-08-17 15:16:19 | 動物の心理

8/17 シーパラダイス イワシ エイ

Nスタでこの水族館を紹介した。

子供だけでなく、水族館への質問を募集していたけど

一人の子が、ひとつの水槽に入ったサメがイワシを食べすぎるのではと

心配したけど、そのサメっは小食だった。


でも驚いたのは一緒にいるエイ。

イワシを食べているところがちょうど写って、自然の生きる競争を垣間見た。


イワシの集団乱舞を人間の知恵でやっていたのは面白かった。


餌を送る管があって、担当者が餌を右に左に流し込むと

イワシは餌を求めて、右に左に群れごと移動するのだ。


子供のころ、小さい水族館は見たことがあるけど

今の水族館は比較にならない規模だ。

一度見に行ってみたい。


8/17 シーパラダイス イワシ エイ

2017-08-17 15:15:38 | 動物の心理


8/17 シーパラダイス イワシ エイ

Nスタでこの水族館を紹介した。

子供だけでなく、水族館への質問を募集していたけど

一人の子が、ひとつの水槽に入ったサメがイワシを食べすぎるのではと

心配したけど、そのサメっは小食だった。


でも驚いたのは一緒にいるエイ。

イワシを食べているところがちょうど写って、自然の生きる競争を垣間見た。


イワシの集団乱舞を人間の知恵でやっていたのは面白かった。


餌を送る管があって、担当者が餌を右に左に流し込むと

イワシは餌を求めて、右に左に群れごと移動するのだ。


子供のころ、小さい水族館は見たことがあるけど

今の水族館は比較にならない規模だ。

一度見に行ってみたい。


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


8/17 生き物に 考えてしまう よし!

そのひとつ、ヨシと犬に食べていいサインを送る人がいたのだけど、

犬がよく言葉を聞き分けて、例えば よし・・・・いくぞうなんていうと

食べ始めないのだ。

また食べている最中なのにおあずけと言うと、やめるのだ。


うちは犬にこういうことはやらなかった。

すごく残酷。

あなたが子供で、大人で大きい人が食べている最中にこんなことをしたら

その人にどんな感情を抱きますか?

怖いから従っているかもしれないけど、腹の中の感情はどんなもんだろう?


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


8/17 生き物に この子、1票差で優勝できなかった

お手しているのに、すごい顔している。

この子、手に触られるのが嫌いなんだそう。

でも、ご主人と仲がいいので、嫌々やるんだけど、

これでもかというように、手を差し出す時のこの子の顔。


どうして手に触れるのが嫌いなのか知りたい。

私なら嫌いなことはしない。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


8/17 生き物に CMで見て笑ってしまったのはこの子


暑いときにいいことやっているよ。

母も冷房なんかなかったとき、夏の昼間は何度もタライ行水をやった。

こうやって冷たい水をチロチロ流しながら冷たさを楽しんだ。


冷やしすぎないようにしてね。



@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


8/17 この子はCMの子

番犬が人間に保護され、守れれているという感じに見える。


すごく甘やかされて、怖いと思った人がくると、

お母さんのスカートの下の足の間に入り込んでから

ワンワンやるの。

うちの子はそうだった。