ま、こんな感じで@Hanoi⇒にっぽん⇒フィリピンへ

ハノイの思い出を引きずりつつ、
日本の生活とベトナム後遺症をつづってきましたが、
ちょっと浮気して、アジアの島国へ♪

アンティークフェアin新宿

2009-05-31 10:16:02 | きもの
年に2回ほど開催されている、アンティークフェアin新宿
職場が近いこともあって、
初日の昼休みにふらっと出かけるのがわたしの恒例。

楽しいんですよ。これが。
この、なんていうか、宝探し感覚?
もう、たまりませんっ!
海外の蚤の市みたいな感じ?
(って、行ったことないんですけどね。笑)


でもね。
いいなーと思うものは、たいてい、高い。


前回(去年の秋かな)に心惹かれたグラスの6つセット。
セットで買ってくれるなら、10万でいいよ。
1個だったら、2万、とか、平気で言われる。。。


今回も、北欧アンティークで、
とっても自分好みのグラスを発見。
お値段、8,900円。

ほしい。
でも、お金がない。
でも、ほしい。
でも、置き場がない。
でも、ほしい。
いや、我慢した方がいいんちゃう?
うーん……

と、かなり悩みつつ、我慢することに。
ちゃんと次のめどがたってからにしよう、と。


で、買ってしまったのが、帯。

これこそ、置き場ないやん!っていうものなのに、
こっちは、我慢ができなくて。

お値段2,100円。
紬の新古品。
こちらはかなりのお買い得!



かなり、むふふとうれしい週末です。




わたしが、アンティークフェアが好きな理由は、
人が丁寧に使ってきた、大切につかってきたという
あたたかい心が、物にしっかりしみついている気がするから。

わたしも、ものを大切に。
人の心を大切に。



着付レッスン3回目

2008-11-25 00:57:18 | きもの
記録として、学んだことを記しておこう。

着付レッスン3回目。
少し早めについて、長襦袢まで一人で着て、
練習する。
3人までと、少人数クラスなので、
個人指導を結構丁寧にしてもらえるところが、
お気に入り。

わたしは、長襦袢を着ている途中で、
せっかく抜いた衣紋が詰まってきてしまうのですが、
その辺もコツを教えてもらって、なんとかもつように。

3回目の今回は、着物の襟合わせまでを練習。
きれいに着るためのコツ、手順が多くて、覚えられないぃーー
と軽くパニックになりながらも、
少しずつ、「着物を着ている感」が高まってきて、
ちょっとうれしい。


連休中日の午前は、部屋で復習。
母親から練習用に送ってもらった着物(ちょっと小さい)を自分で着てみて、
数時間過ごしてみた。

体がシャキッとして、気持ちいい。






とか言いながら、着物を着たまま、ソファで寝てしまい、
お昼の約束に遅刻しそうになりながら、
久々に吉祥寺までチャリで猛ダッシュ!
おかげで、今日は背中が筋肉痛。
チャリって、背筋使うの!?
着物生活のおかげ(?)で、
新しい知識も得られて、一石二鳥!

って、違うか。

早く、帯まで締められるようになりたいな。





着付レッスン2日目

2008-11-16 15:10:42 | きもの
行ってきました。レッスン2回目。


長襦袢の復習をしてから、
着物の裾合わせまでが、今回のレッスン内容。

長襦袢をきれいに着るのがなかなか難しい。
すぐに襟元が緩んでくる…。
それから、裾もわたしは上がりがち。


練習するためには、もうちょっと部屋を片付けないと。

というわけで、今からお掃除開始。
数年来てない服は、さようならしようと思います。
明日、ちょうど、古着を出せる日だし。


よし!がんばるぞ!



長襦袢

2008-11-10 07:28:18 | きもの
土曜日。
レッスン、初日、行ってきました。

初日はお道具の確認と補正道具の作り方、
そして、ひたすら、長襦袢を着る、着る、着る。
着ては脱ぎ、着ては脱ぎを繰り返し、
体で覚える、体育会系。

楽しい。
めっちゃ楽しい。


早速、家に帰って、さらに練習。



うーん。
早く着られるようになりたい。


そして。
もっと着物がほしい。



それにしても。
心は変わるものです。

学生時代は、和の心なんて解さず、
ぴらぴらと西の国から伝わった踊りを踊っていたので、
キラキラピカピカしたゴージャスな競技用ドレスに
数十万単位のお金を使ってました。
振袖の着物も、いらない、と言い、
あまり着ない着物にお金をかけるくらいなら、
お金がほしいなんて、のたまってました。
あの頃は、とにかく、ドレスがほしかった。


今になって、後悔。
ま、確かに、振袖は着る機会が少ないし、
年齢制限もあるので、ちょっともったいないかなとは思うけれど、
写真くらい、撮らせてもらっておけばよかったな、と。


その分、今からは和の世界に、
どっぷり浸りたいなと思ってます。

おかんが

2008-11-02 12:14:34 | きもの
わたしが、着物に興味を持ち始めたら、
おかんが、めっちゃ張り切りだして、
おかんのほうが、楽しみはじめてます。笑


この間も、木曜日に大阪は船場の問屋街へ行き、
名古屋帯やら、帯揚げ、帯締め、足袋、伊達襟やらやら、
小物類をいろいろ買いこんで、送ってくれました。


なんか、電話でしゃべってても、めっちゃうれしそう。


彼女は、若かりし頃、
お琴やら三味線やら、いろいろ習っていて、
自分で着物着て、発表会に出たりしていて、
その頃のことなんかを思い出してるみたい。


こういう親孝行の仕方もあるのねえ。



来週の土曜日から、着付けレッスン開始です。
楽しみ。むふふふ。


ならいごと、追加!

2008-10-20 05:22:42 | きもの
ダメもとでキャンセル待ちをお願いしていたのですが、
キャンセルが出たということで。



晴れて、着付け教室に通うことに決定です。





あーーーーー。
めっちゃうれしいーーーーーー。



11月から毎週土曜日に通います♪



この秋こそは。
きものをしっとりと着こなす女になるための
自己投資です。



通うのは、こちら。くるりkesa
カルチャーセンターとかも考えたけど、
やっぱりこっちのお店のほうが惹かれる。



和装用のクローゼット用桐たんすも購入。
着々ときもの生活、歩みはじめてます。

和の女

2008-09-23 10:34:00 | きもの
今年1月に買ってしまった結城紬♪
今、到着~。


一人で着物が着られるようになりたい。
で、着物を着て、
紅葉の季節に鎌倉に行く。

これがわたしのささやかな夢。
ちっちゃい夢やけど、
こうゆう夢ほど、なかなか実現できひんのよねえ。


でも、有言実行!