落葉の積もる場所

- The way I was -
 

 裏切りの日

2016年06月02日 | WEBLOG






裏切りの日 とは、、













  1582(天正10)年のこの日、本能寺の変で、


  織田信長が明智光秀に裏切られて攻められ、本能寺で自害した。


  中国の毛利攻めに難儀している羽柴秀吉の応援を命じられた明智光秀は、


  進軍の途中で道を変更し、本能寺の織田信長を襲った。


  襲撃を知った信長は近侍の森蘭丸に誰の襲撃か尋ね、


  光秀と聴くと「是非もなし」と応えて自害したと、『信長公記』に伝えられている。









































































































































































































































































それから400年以上が経って、まさか が裏切られるとは・・。

















































































































裏切ったのは、、、、 !!








































































































































































































































                   -    悔  し  い    -