ありがとう中央カイロプラクティック院堺

大阪堺市のカイロプラクティック院のブログ。院長の豆知識を公開 http://chiro-sakai.com/

逆子の種類

2012-12-15 10:37:10 | Weblog
こんにちは中央カイロプラクティック院堺の安田です

最近、逆子(骨盤位)の方がよく来院されています。

当院は逆子の施術もしていますので

今回から逆子の

種類

原因

治療法


などをお伝えしていきます

今回は種類です

逆子の種類は大きく分けて4つあります



①複殿位(全複殿位と不全複殿位がある)

赤ちゃんのお尻が下になっていて、体育座りをしている


②単殿位

お尻が下になっていて、足が上を向いている状態。体がVの字になっている。


③足位(全足位と不全足位がある)

膝を伸ばして立っている状態


④膝位(全膝位と不全膝位がある)

膝立ちしている状態


*全は両足が異常方向、不全は片足が異常方向を向いている

          


逆子の80%ぐらいは殿位の状態で、単殿位の状態では普通分娩も可能ですが

最近はリスクを考えてほとんどが帝王切開をするらしいです

以上がが逆子(骨盤位)の種類です

次回は原因をお伝えしていきます