chisaのお菓子日記

レッスンや自宅で作ったお菓子の日記です。

ダックワーズプラリネ

2012-02-26 07:56:53 | レッスン
昨日はアトリエクツミで基礎のレッスンに行ってきました。


レッスンの前のおやつ。





美味しいです。



今回は先生がお店に出していたというプラリネのダックワーズ。


パータシュクセを使ったお菓子をプログレというのだそうですが、

シュクセは成功、プログレは完成度の高いの意味。


その名の通り完成度の高いお菓子でした。


プラリネはただナッツの飴がけとただつぶすのではなく、

飴の中でゆっくりと煮込まれているので、ナッツのオイルがしみ出た香ばしいプラリネでした。


これがすごく美味しくて。

これを使ってパリブレストを作ってみたいなぁ。


パータボンブはお店では沢山作って保存していたそうで、その配合と作り方。


以前も習ったのですが、復習になりました。









完璧な美味しさでした。



ランキングに参加しています。


よろしければクリックお願します。



にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
makaro (Unknown)
2012-02-27 12:28:55
完璧でしたか…香ばしいプラリネ美味しそう。
試食で出てこないかな♪
パータポンブ習得できましたか??
コレができないとダックワーズ作れないな…
返信する
Unknown (chisa)
2012-02-28 16:16:57
makaroさん♪

本当に完璧でした。
こんな美味しいダックワーズ初めてと言っても言い過ぎじゃないですよ。
パータボンブも何とか次は成功させたいです!!
是非makaroさんも受けて欲しいです~。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。